機械打ちだけれど、注文を受けてから製麺して茹でる「瀬谷そば」さん。美味しくて安いから、たまに食べに行きます。日曜祭日の横浜環状4号線は空いているから、単車でのんびり走ると気持ち良くて。単車なら、畑や稲田の匂いも楽しめるから単車乗りにお勧めの道路です。

 

名物大根肉そば(800円)+麺大盛り(150円)

瀬谷そばの大根肉そば

 

こちらの名物が大根そば。越前おろし蕎麦みたいな感じです。

 

瀬谷そばの大根おろし

 

そして面白いのが、注文されると大根とおろし金を渡されること。大根をおろしながら、製麺と茹で上がりを待ちます。大根の辛みを楽しみたければおろしたてですからね、これはありと思います。

 

鴨汁つけそば(800円)+大盛り(150円)

瀬谷そばの鴨汁つけそば

 

「鴨汁つけそば」もなかなか良いと思います。もちろん、湘南台の「元祖 鴨南ばん 本家」の鴨せいろ、厚木の「板そば喜右衛門」のきざみ鴨せいろの方が美味しいですが、なんといってもこちらは安い。ガソリン代を気にせず訪問できます。

なお、越前おろし蕎麦が食べたい方は、逗子の「あん彦」さんがおすすめです。辛いおろし蕎麦を楽しめます。

 

 

瀬谷そばの外観

 

お店の場所は、厚木街道と横浜環状4号線が交差する「瀬谷4丁目」交差点から厚木方面へ350mほど。