おっさん臭いタイトルでスミマセン。
以前書きましたが、コミネ製のライダーズウェアばかり着ていると、「コミネマン」と笑われます。理由はコミネ製品が安いから。ユニバレと同じく、安いことを揶揄される訳です。でも、僕は「はいはい、コミネマンで結構。」と思うんですよ。チャイナ品質のユニクロとは、そもそも比較の対象にならないのだから。
さて、先月オープンした「ブランチ横浜南部市場」。オープン直後は駐車場も近隣の道路も大混雑。でも、僕は単車で向かったので混雑は関係なし。自動車は快適な移動手段だけれど、混雑する場所へ向かうのには最も適さない手段と思う。年末年始やお盆の帰省に車を使うとか、わざわざ混雑する時間帯に人気の場所へ車で向かうとか・・・、ドMなんですね、きっと。

そして、ブランチ横浜南部市場のave店内。混雑した場所でよくある不愉快な出来事は、ぶつかってくる人たち。不注意なのか意図的なのかは分からない。でも、そんな時、コミネのプロテクター入りのライダースジャケットはとても便利。道路などを相手に戦うためのプロテクターだから、人とぶつかった程度の衝撃など痛くも痒くもない。でも、相手は相当痛いのか、こちらを睨んでくる。・・・シラネ、俺、何も悪いことしてない。
