テツandトモがいまだに大人気の理由 | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

こんにちは!イルサルトの末廣徳司です。


たまたまYahoo!ニュースを見ていたら

”テツandトモ 今は営業で大人気!”

そんな記事が載っていました。

記事はコチラから!


すっかりテレビでは見なくなった芸人さんですが
出れなくなったのではなく、出なくなったのが本当の所みたいですね。


そういえば昔、綾小路きみまろさんが

”テレビでネタをすると何回も流されるからすぐに飽きられる
 でも営業回りだと飽きられる事がない”

そんな事を言っていたのを思い出します。



この記事の中では今でも営業で活躍している要因を

”ネタが分かり易い”
”いつも同じ格好をしているので記憶に残る”

そんな風に分析をしていました。


テツアンドトモ
日本タレント名鑑より

そういえばいつも同じ赤と青のこのジャージですよね~

これは一般のビジネスマンにも当てはまる話なんです!


いつもいつも違う格好をしていたのではなかなか覚えてもらえません。
忘れられた人に仕事の依頼が来る事も絶対にありません。


人に覚えてもらう為には
”いつも同じような” 格好をした方がいいんです!


勿論洋服を長持ちさせたり,衛生面もありますから
毎日本当に同じ洋服を着るという意味ではなくて
”同じ印象を与える服”を常に着る事が非常に重要です。

特に個人ブランド力を高めたいと思っている方は
”自分の魅力を最大限演出出来る服”を選ぶべきで
ブランド人はさほど数は必要有りません。



ビジネスファッションで大切な事は

”自分の理想となる姿に服装で自身を演出すること”

一度そんな視点で洋服屋さんに行ってみて下さい!
今までと洋服選びが変わると思いますよ~~



うーーんそんな視点で一度考えてみようかな~~

そう思った人はクリックしてねーー(^_^) 

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


人に逢うのが楽しくなる着こなしのメルマガ 淀屋橋、代官山、大連のオーダースーツ仕立屋