プロに任すべき部分、自分でやる部分 | 経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

経営者専門のスーツ仕立て屋 イルサルト代表末廣徳司によるスーツ着こなし術

イルサルトはスーツを始めとするオーダーメイド商品を通して”装う事で生まれる自信”を届け、お客様の市場価値を劇的に上げるお手伝いをさせて頂いております経営者専門の仕立て屋です。
 

おはようございます!イルサルトの末廣徳司です。


土曜日の朝いかがお過ごしでしょうか??
ボクは今日は勉強の日。
マーケティングセミナーに出席する予定です。


先日サロンにこんなチラシが入っていました。

photo:01
デリバリーしてくれるハンバーガー屋さん

この写真を見てすごく美味しそうに見えたので
木曜日のお昼に頼んでみました!


30分ほどして到着!
期待に胸膨らませながら食べてみると実際に味も美味しく,
早速Facebookにあげようと写真を撮ってみました!!!


photo:02
うーーーーん全然美味しそうに見えない。。。。
何回撮影してもこんな写真ばかり。。。


やっぱりプロの撮った写真は違うなあーーー


でもこれって実際の仕事にもすごく当てはまる話だ
そう思いました。

1人で仕事って出来るはずも無く,日頃の仕事って
様々な方の協力を得ながら進められているんですよね。


それぞれの分野にはそれぞれのプロがいる
自分であれこれ考えるよりもプロに任せた方が良い部分も多い


”重要なのはプロかどうかを見極めること”


これがなかな難しいのですがモノでも人でも本物を見抜く目
を養うってすごく大切なことのような気がします。


土曜日の朝ぼーっとしながらそんな事を考えてしまいました。。


確かにプロの仕事は違うね!

そう思った人はクリックしてねーー(^_^) 

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


人に逢うのが楽しくなる着こなしのメルマガ 淀屋橋、代官山、大連のオーダースーツ仕立屋