あっという間の、ご祝儀でした。

といっても、朝起きてPC立ち上げたのが10:30すぎ。
サクサクご祝儀を回収して、さらには追い銭まで
って勢いで、マイ転下げ加速中。

どうせ、こんな選挙結果の翌日なんて
株価の動きにはついてけナイだろう、ってことで
昨夜は楽しく激しく夜遊び三昧。

深夜に帰宅、下書きしてたブログ更新して熟爆睡。

目覚ましもセットせず、幸せな気分で起きたのが
その時間というコトで。

始値から200円以上上げて、300円近い下げ。
どうぞ、お好きな様に。

買っても売ってもないし、入る気もナイし。

それよりなんだか、頭と下半身になりやら鈍痛が。
昨夜、ナニしたっけ。

記憶を呼び起こしつつ、一応、先物監視。

板凝視、板凝視、板凝視・・・・・。





また、寝てた。



イヤ~、軽く椅子リクライニングにしてたら
フッ、ってかんじで意識が遠のいてたみたいで。

超短時間なのに、なんか夢見てたよ。

で、ナンだっけ。

そうそう、昨日の出来事だったんだよね。

頭はアルコールでしょ、原因。

19:00頃から外出てって、台湾料理いって
そこで飲んだ、キンキンに冷えた紹興酒で
調子に乗って、さあ次だ、やれ次だ、それ次だ
って、、、、、いったい何軒いったのやら。

最初は4人いたんだけど、最後はどうだっけ。

いつも行ってるトコが、休みだったりしたモンで
酔った勢いもあって、俺達も変わらないかんですよ
なんて東国原だか、衆院選のノリなんがでてきて

いつもなら入らないような、怪しげ雰囲気の店に
あえて行ってみよう、みたいなコト言い出して。

なにアホやってんだか、酔っ払いドモは。

てなコトで、行き当たりバッタリで
「突撃、そこらの、ヘンな店」大会が始まって。

はじめは、ドアあけて覗いてみたりしてジャッジ
してたんだけど、そのうち酔いと疲れも増してきて
もう、適当になだれ込むようにして

「とりあえずビール」

確かに何軒かの店では、ほぼ貸切状態だったりして
お客だったり、お店のコなんかを
初対面にもかかわらず、酔っ払いでゴ~メンなさいね
ってコトで、騒ぎに引っ張り込んだりもしたような

そんで、店ごとかなりハッチャけ状態になってたトコ
なんかも、あったような気もするけど

はたして、下半身の鈍痛につながるようなコトは?

ナンかあったの?

気持ちよさげなコト?





・・・・・記憶ナシ。

なんか、憶えてなきゃモッタイないようなコト
あったんでしょうか。

だって、家に帰り着いたのだって
たしかタクシーだった、ってぐらいのモンだし
誰が一緒に乗ってたのかなんて、憶えてナイし。

ブログの更新だって、ほとんど無意識にPC
立ち上げてやったかんじ。
実際、PCはシャットダウンしてたけど
モニターはツケッぱ。

まさか、そんな状態でおウチ帰ってから
自ら下半身いためつけるようなコト、してないと
思うんだけどなあ。

まあ、次に誰かに会ったら聞いてみよう。
ナンかあったか、ソイツが憶えてればだけど。

って、今何時よ。
AM:5:40だぞ。
眠れんぞ、もうワイン一本なくなりそうなのに。





トレードする気ないから

眠けりゃ寝る

そんな今日一日

お昼寝バンザイ





あぁぁ、まだ寝てもしないけど
朝起きれるか、とても心配。

はやくというか、もう遅いけど
はやく寝なきゃ。
大差が、つきましたねえ。

民主が、300議席オーバー
自公は、大幅減。

流れはそうだったとしても、予想以上の結果。

公明は、創価学会の盲目的な組織票だけの党なんで
有権者の関心が高まれば、元々こんなモンだとして

小泉さんの郵政大勝利から
痛みを伴いっぱなしで、一向に上向かない
というより、むしろ悪化してる社会に
国民は、か~なり怒りが溜まってたようで。

自民の、大物落選候補者の中には
流れとか、逆風とか言ってるアホがいるけど

それを、この数年でつくってきたのが
自分等だってコトが、わかってないんじゃ
今さらながらこりゃもう、どうしようもなし。

今回落ちた候補者は、イソップ寓話でいえば
キリギリスのようなモンだったってコト。

いいときに、チャンとした仕事してなかったヤツ。
それしっかり自覚しなきゃ、次だってナイ。

国民だってリストラしますよ、そんなのは。

してたかもしんないけど、そうおもわれてナイから
期待値優先で、民主候補を選ぶワケで。

ま、ほんの数年で必要とされなくなったてコト。

なんで、今回自民で当選したヒトは
かなりチャンとした仕事してたヒト達ってことにも
なるのかも。

中には、超強固な地盤ってだけの
怪しげなのもいるけどね。

まあ、大勝利の民主にしても、この先で
何人のキリギリスが、でてくることやら。

国民だって、チャンとみてるワケで
せっかくの大改革なんだから
日本が良い方向に向かうように、当選したヒト達には
ガンバッてもらいたいモンです。
に、なってきましたねえ、衆院選。

各党の候補者も、いよいよ正念場を迎えるワケで。

今回、大方の予想は民主優勢。
まあ、そうなるんでしょう。

首相は二人続けて任期途中で放り出すし
その後のヒトも、迷走してたダケですからねえ。

これでもし、自公が議席確保なんかしたら
この先、どんだけ付け上るかってトコでしょうから。

民主にだって、どれほどの期待が出来るかわかりませんが
今回は、自公にキツくお仕置きしとかないと。

となると、興味は逆に、どの選挙区で自民候補が
当選するかってことだったりして

自民にも、この逆風の中でも当選しておかしくない
しっかりとした候補者もいるんでしょうけど

元首相や、元閣僚の中でアホやらかしてきた誰彼なんかが
当選した選挙区なんてのは、有権者からして皆アホ揃い
ってコトに、みられかねませんね。

どうせ今回は、政権交代が濃厚なんですから
今まで派閥とか、利権だけで議員やってたようなのは
当選させても、意味ナイでしょう。

自民に長年巣くってる、腐った不必要なやからを
切り捨てるよいチャンスです。
自民にとっても、党内が浄化されていいでしょ。

そうなってくると、民主のデキが悪かったりしたとき
次の総選挙とか、これまた面白くなるんだけどなあ。