で、たまにやってるようなコト
マジで、やったんだねえ車掌さん。

「JR東日本の置き去り車掌に賞賛の声」

東中神と西立川でラッキーだったね。

昔、両方の駅に知り合いが住んでたんで
てくてく歩いたコトもあるけど、ほんの数分だし。
お笑いだと、和田アキ子なら、2、3歩ってヤツで。

あの距離に二駅って、しかも線路の片側
昭和記念公園で、ヒト住んでるワケでもないのに。
二駅の真ん中に一駅でいいだろ、っておもったよ。

まあ、二駅必要なのは
昭和記念公園の、花火大会のときぐらいなモンで。

花火大会のときは、よかったなあ。
どっちの部屋からでも、特等席だったし。

もう、ここ何年も連絡取り合ってませんが
彼らは元気にしてるでしょうか。

しかし、車掌さん
置いてきぼりくらったトキの心境
よ~くわかりますぞ。

アナタは、追いついただけヨカッタじゃない。

あたしゃ毎日株価追っかけて、四苦八苦しとります。

が、先日一本なくなりました。


親知らずを




グイッ




ゴリッ




バキッ




ってかんじで。


もちろん、麻酔のおかげで痛くもなんとも

ないんですが


骨までひびくというか

まさに、引っこ抜かれたあ、って感触でした。


べつに、虫歯とかじゃなくて

健康な歯だったんですが

親知らずが、頬の内側とか、歯茎に当たって

ソッチが、炎症を起こしたりしてたモンで


「抜いちゃいましょ」


って、アッサリというか、かなり軽いノリで

先生に言われ


「アッ、ハッ、ハイ」


って、つい答えてしまい


「今日、大丈夫ですよね」


って、聞かれ


エッ、今日なの、そんな、いきなり、心の準備が

とかおもいながらも、断る理由もおもいつかず


「アッ、大丈夫です」


と、またまたつい答えてしまい


「じゃあ、麻酔の準備しますねえ、チョッとまっててくださあい」


って、スタッフの方にナニやら指示する先生の後姿を

目で追いながら


これで、よかったんだろか

と、ナンか早まってしまったような、気もしつつ

でも、もう断われないし、観念するしかないワケで


とかおもってると、その心を見透かしたように

アッというまに、先生戻ってきいの、麻酔されえの・・・・・。


まあ、治療はたいした時間もかからず

薬もらって帰ってきたんですが


血ィが、止まらない。


すぐ口にたまるんで、しばらく洗面所にいたんですけど

そんじゃついでに、シャワーでもと。


顔と髪洗ったころには、もう口にたまってて

風呂場の鏡みながら

口の端から、血をチョッとづつ流し出して


おぉぉ、ドラキュラごっこ。




くだらん。。。


そのアトは、いちいち吐き出すのが面倒になったんで

もらったガーゼをくわえてました。


麻酔が切れたら痛むかも、って言われてたけど

あのヘンな唇の麻痺がなくなっても、別にナンてコトもなく

寝るまでに、ガーゼを何枚か取り替えたぐらいのモンで


次の日にも、なんも影響もなく

トレードに、勤しむことが出来ました。


口内の炎症は、チョクチョクできてたんで

これで解消されるんなら、抜いて良かったかなと。


先生、ナイスジャッジ!


ちなみに、まえにブログにかいたことある歯医者さん

とは、今度は別のとこです。


ウチから、前の道を右に行ったら以前の歯医者で

左に行ったら今度の歯医者です。


同じぐらいの距離なんですが


「デンターネット」

っていうサイトで、口コミランキング調べたら

なんと、数百番も差があって。


あてになるかどうか、とおもいつつ

替えてみたけど、よかったかも。


いま、歯医者通ってるヒトはのぞいてみてはいかが。


しかし、歯医者でさえ1/2で、ハズレ引くかなあ。

迷った時の銘柄チョイス、外すのもなんとなく納得したよ。

とういか、チェーンというか。


こないだ、ジリジリモンモン、株価が上げも下げも

動きがなかった日

まあ、まったく動かないってコトじゃないんですけど

そこはそれ、ヘタクソトレーダーには

インするポイントもタイミングも、???だった日


己のヘタさに呆れ果て

モニターの凝視にも疲れ果て


ついには心が




もう、今日、ヤメたッ




って、折れてしまった日


ムシャクシャ、、、本読むのもイヤ

イライラ、、、DVD観るのもイヤ

ムシャクシャ、、、もう、おうちにいたくないっ

イライラ、、、でも、お外はピーカンカン


ヤリたいコト、行きたいトコ


思い浮かばなあい。


ウゥ~~~、、、何か壊したくなってきた。




!!!


そうだ、マン喫(ネットカフェなのか)行こ。


もう随分行ってないんで、コミックの続きがアレコレ

たまったころでしょ。


そうだ、マン喫にしよっ。


ってことで、さっきまでの気分も晴れ

なんなら、チョッとウキウキしながらそそくさとお出かけ。


到着。


カウンターで受付済ませて、PCがないフリー席の

カフェコーナーへ。


が、混んでる。

席が空いてませんぞ。


だいたい、間に席一コあけてみんな座るんだけど

隣り合って、うまってますねえ。


外の天気と、夏休みのせい?


どっか空いてないかと、グルッっとまわると

おお、何列かあるカウンター席に、端っこが2席

空いてる列発見。


ラッキー、いちばん端っこの席取ったあ。


無事席を確保、マンガもドリンクも準備万端。


さあ、アトはゆっくりおくつろぎ~。


って、それからチョッとはよかったんです。


最初はなんて気にもせず、マンガを楽しんでたんですが

というのも、自分もタバコ吸いますから

まわりでヒトが吸ってても、それほど気にはならない

のはずが

やあけに煙い、ような気がする。


席は端っこなんで、一コ空けた左隣にしかヒトは

いません。


フッ、っと視線をやると




!!!!!


タバコ、、、食ってる?!


ウソォッ?


ガッツリ二度見。


訂正、食ってるように見える、吸い方。


人差し指と中指の根元に、タバコを深くはさみ

親指をグイッとあごの下に、人差し指と中指は

唇の右側に密着、たぶんフィルターは歯より

けっこう奥にいってるはず。


ふつう、唇でくわえるというか、はさむというか

まあ、フィルターをそんなに口の奥までやら

なくても、タバコは吸えるワケで。


しかも、その手が口から離れない。

ズッとくっついたまま。


で、吸いながら、煙を吐く。


ハアッ?っと思うでしょ。


なして同時?


アンタ、まだ鼻から煙出てるでしょうが

ってときには、もう吸ってんだもん。


で、どんどんみるみるうちにタバコの先が

灰となって

あぁぁぁ、もう落ちるよ、ってタイミングで

無雑作に灰皿に灰を落として

また吸って。


見てるうちに1本を吸い終え、すぐ2本、そんで3本


アンタ、煙以外に空気吸えてる?


しかも、店内の空調のせいか

空気の流れが、その人風上、コッチが風下

なモンだから、そりゃ煙いわ。


だから、この席あいてたの?

なるほど。

他に席空いたら、そりゃ移るワナ。


しっかし、スゴイ吸い方するヒト、いるモンだ。


嫌煙の世の中、さぞや住みづらいコトと。


Yシャツにネクタイ、どこかにお勤めのかたでしょう。

年は、40代ぐらいでしょうか。


コチラのガン見に、気付くこともなく

せっせと、コミックのぺーじをめくって

タバコ、息みたいなかんじで吸って。


ちなみに、彼のタバコはセブンスター。

2箱かさねて置いてあります。


彼のいさぎよさに脱帽。


パッケージの注意書きなんて、なんの。


半端に1mg吸ってるモンには、マネできませんが

とりあえず、我慢しますよ、どっか他の席が空くまで。


しかし髪とか服とか、強烈な副流煙のエジキだろうなあ。


その後、小一時間ほどして空いた席に

さりげなく移動。


その日はフリータイムにしてたんで

9:00~21:00まで読み放題。

その時間帯で3時間以上いるときは、フリータイムがお得。


店に入ったのが14:00前で、出たのが20:00。

けっこういましたねえ。


そんで彼はというと、19:00頃に帰っていきました。


コッチが一服するときとか、ドリンク取りいくときに

チラリみてたんですが、彼の風下の席は

ほとんどのとき、空席。


ま、そりゃそうだ。


1時間ほどそばにいただけで、トイレ行ったとき

シャツ嗅いでみたら、やっぱりクサッ。

服に、タバコの匂いが染み付くなんて

いついらいの出来事かなあ。


いやあ、そんなあのヒトに聞いてみたい


いつもあんな調子で吸ってるのか

一日に何本、というか何箱吸うのか

ホントに息苦しくないのか

家族はいるのか

住んでるトコ、どうなってるのか

肺のレントゲン、撮ったことあるのか


また、いつかこの店で会えるかなあ。

もし会えたら、一コあけた風上の席に座って

そんで観察して。


偶然目があったりしら、軽く挨拶なんかして

できれば根掘り葉掘りと。


マン喫に、別の楽しみできた。


これから動きの悪い日は、サッサとマン喫いこう。


ヘタだから、そんな日けっこうあるし。


気分転換、気分転換。


ウン、こんなだからいつまでもヘタクソなんだな。