恩塚ランポー | 岩石翁の多肉ブログⅡ

岩石翁の多肉ブログⅡ

メセン栽培を主軸として、多肉植物の「岩石栽培」という新手法を実験中。その記録です。

恩塚ランポーの芽?

 

 雪ダルマ状態を解消すべく切断した恩塚ランポーの、土台の方。よく見ると芽のようなものが…。そりゃそうか、もちろんまだ生きているのだ。栽培スペースが限られているのであまり増えられても困るが(苦笑)、次からは雪ダルマ状態になる前に接ぎ木するなどして適切に管理していきたい。
 

独立させた2株

 

 一方、現役の方々は、そろそろ開花期も終わりにさしかかっているようだ。まだ一つ二つは咲かせるかもしれないが、とりあえずお疲れさま。