帝玉、傾く | 岩石翁の多肉ブログⅡ

岩石翁の多肉ブログⅡ

メセン栽培を主軸として、多肉植物の「岩石栽培」という新手法を実験中。その記録です。

イメージ 1
傾いた帝玉

 「傾く」というタイトルをつけたが、腐敗が始まったわけではないので誤解なきよう(笑)。実は、葉が1対だった方の帝玉に新葉が出てきていた。小さいうちの帝玉は不定期に新葉を出すことがあるので、これ自体は問題ないのだが、よく見たら新葉の割れ目の位置が偏っていた(汗)。こういう傾きを補正するためには鉢を回してやったりしなければならないところだが、この状況に気づかないままだったのがマズかったか…。とりあえず鉢を回し、新葉の傾きが直っていくか様子を見ている。この人は最近あまり動きがなかったのだが、大きい方の帝玉のように2対になるつもりなのかどうかはまだ分からない。気になるこの傾き、大きくなる間に補正できるものかどうか。