ソマリエンシスの花芽他 | 岩石翁の多肉ブログⅡ

岩石翁の多肉ブログⅡ

メセン栽培を主軸として、多肉植物の「岩石栽培」という新手法を実験中。その記録です。

イメージ 1
ソマリエンシスの花芽

 ソマリエンシスに花芽が出てきた。スペースの関係であまり日当たりのいい場所に置いてやれないのだが、それでもなかなか頑張っている。先日書いたように株元から脇芽が出てきているのだが、カキ仔で増やして独り立ちさせていくとなにしろ場所をとってしまうので考えものである。株立ちにしてしまってもいいかな、と何となく考えている。

イメージ 2
セイロンベンケイと思われるもの

 例のセイロンベンケイと思われるものがだいぶ成長してきたが、やはりこんな感じであって、普通の植物感満載の一方、多肉感はゼロに等しい(暗)。哀れではあるが、こんなもののために限られた栽培スペースを割くわけにはいかないので、多肉置き場からは出ていってもらうことにする。さらばだ。