先ずは、タイトル変更しました。当方のブログを読んで下さりありがとうございます。

タイトルを「エブリイのゲームフィッシング」から「teamOMT事務局長のフィッシングライフ」に変更しました。



本日はteamOMT夏期清掃活動日だが、teamOMTフカセ釣り部は早朝からチヌ釣りをして、夕方から佐伯市蒲江地区で清掃活動、その後、夜間からアジング大会も開催されるので、私的には事務局長として開催準備やらで連続17時間の長丁場となる1日だが、若い者にはまだまだと老体に鞭打って頑張ろう!第1部〜第3部に分けて掲載します。


ということで、第1部のチヌ釣りから朝4時起きてポイント「ラインC」集合からスタート。

先ずは撒き餌をガンガン打ち込んでチヌの活性を上げておき、仕掛け作りしてからスタート。

本日、teamOMTフカセ釣り部のメンバーはKさん。

teamOMTメンバーのOさん。

teamOMTメンバーのFさん。

最初のヒットはKさん40センチ。

しばらくして私に本日最大54.5センチ‼️

55アップまであと少し。

その次はFさん49センチ。


夏場は塩トマト🍅で乾杯。

再スタートしてKさんのロッドが大きく曲がる!

51センチをGET‼️

その後、私が連発して45センチと47センチ。


私は夕方からの清掃活動の備品準備があるので、14時前に納竿して一足先に帰路に。皆さんまだやるようですので頑張って下さい。


次回の予告。

◆teamOMT夏期清掃活動 第1部「蒲江西野浦港一帯清掃活動」編

◆teamOMT夏期清掃活動 第2部「第30回マスク杯アジングカップ」編の順に続きます。


teamOMT(大入島を守る釣り人会)のご案内です。