前回、お盆過ぎから活性化するロクマルポイントでは惜しくもロクマルには届かなかったが、実寸58センチをGETでき大型黒鯛の魚影が濃いのは今年も実証できた。


58センチGETの模様はこちら。


今回は以前から気になっていたオキアミ、マルキュー製「サッとオキアミ」を使ってみることにした。

一般的なオキアミのように解凍の必要が無く、常温保存ができ、すでに刻んでいるので配合餌と混ぜるだけで、足りないときなど予備としてバッグに保管しておくことができ便利。


配合餌3袋(9kg)にサッとオキアミを3袋。

いつも通り、撒き餌を10杯ぐらい打ち込んでからスタート!

最初に竿を曲げたのはメンバーNさん。

久しぶりのヒットと強烈な引きに笑みがでる。

黒鯛フカセ釣りを初めて初の年無しGET‼️

おめでとう㊗️


その後はメンバーのOさん51.5センチGET‼️

してやったり満足の1匹‼️


その後、大型ラッシュの入れ食いヒット‼️

私がガッチリとフッキングさせて横走り‼️

52センチGET‼️

連発ヒット‼️

本日、最大54センチ‼️


ここまで全て50センチ以上の大型黒鯛ラッシュ‼️ 流石、真夏のロクマルポイント‼️

その後、アタリが遠退いたと思いきやメンバーのTさんヒット‼️ロクマルなるか、、、⁉️

いつかはロクマルです⁉️

ラストはラインがスルスルと走ったのて大合わせ❗️すんなり上がってきたのはいつかはハチマルでした‼️


黒鯛フカセ釣りタックル

◆ロッド/シマノ製、21鱗海スペシャル 00

◆リール/シマノ製、21BB-Xテクニウム2500DXG 

◆ライン/クレハ製、シーガーリアルサスペンド磯1.5

◆ハリス/クレハ製、シーガーグランドマックスFX1.5

◆ウキ/修道ウキ(グレ)0号〜B

◆釣研製/からまん棒イエロー

◆針/がまかつ製、掛かり過ぎチヌ3or掛かり過ぎグレ6号(付餌により使い分け)

◆玉ノ柄/シマノ製VS玉ノ柄ISOスペシャル550

◆玉網/シマノ製ファイアブラッド.チタンワンピース

◆柄杓/シマノ製.鱗海チタン遠投柄杓L73

◆柄杓ホルダー/シマノ製.リミテッドプロM

◆ストリンガー/シマノ製.ハンディーストリンガー&追加フック

◆バッカン/シマノ製.リミテッドプロ40

◆フィッシュバッカン/シマノ製.リミテッドプロ45

◆水汲みバッカン/シマノ製.リミテッドプロ4L

◆餌箱/シマノ製リミテッドプロ.サーモベイト

◆竿受/第一精工製.バッカン受三郎小継三段

teamOMT会員募集中!