魔壊屋姉妹。プレイ記その1(その2>>

いやー、ゲームやり始めるまでに随分と時間がかかりましたよww
だって全然動かないんだものw
もし昨日の をDLしたのに全然始められねえぞ!って方はまず、RPGツクールXPのRTP がインストールされてるか確認して、それでも始められないようならこちら を参考にしてみてください^^

今回はどんなふうに遊んでみようか。。と考えた結果、
とりあえずレビュー書くのに軽いプレイにしようと思いまして、
水牢禁止+設定レベル以下クリアでやってみることにしました(^^)/
以前初期レベルクリアに挑戦した時は死ぬかと思いましたからねww
ラスボスまでは一応行ったんですがもうやりたくないので放置してますww
よく考えたら水牢使わずにクリアしたこと1度もないんでちょうどいいかなーと。
いろいろな遊び方できるのもこのゲームの楽しいところですねー^^

水牢というのは、ゲーム内の技の名前でして、
マリオRPGでいうところのひまんパタこうら、ドラクエでいうところのべホマズンに当たります(立場的な意味で
使わなくてもクリアはできるけど、使うとクリアがぐぐぐっと楽になる半チートな存在ですねw
初期レベルクリアではおそらく必需品ですww


まあ、説明はこんなところで1日目
ゲームがなかなか始められなかったこともあり今日は1面クリアまで。
1面ボス撃破時の状況がこれ

きのこ工房
満 身 創 痍
あれ…?ポチ子こんなに強かったっけ^p^
今までのプレイでは水牢に頼り切っていたことがよくわかりましたww
水牢あっても苦戦した式神戦とか大丈夫なんだろうかww
クリアレベルは姉13妹12鎌12野11朧11。設定レベル14ぎりぎりですねw
まあ、ゆっくりやっていこうかと思ってます^^


>>
JIN さん
コメントありがとうございます^^
前のデスクトップは白い部分がほぼ埋まってましたからねww
けど、前のデスクトップもなれれば結構使いやすかったんですよw

七色シューティングスターいい曲ですねー!
というか、ビフォーの画像から見つけたと思うんですがよく見つけられましたねww

>>S.A さん
コメントありがとうございます^^
スライドショーに写ってる画像は妖夢が「4つ…」とやっているような設定だった気が…
癒されますねwww

魔壊屋面白いですよー!
DLできたらぜひやってみてください!
ビフォー

きのこ工房




アフター

きのこ工房

ふむ、心なしかスッキリした気がしますねwwww
新PC右上はフォルダ内の画像をスライドショーで流してくれるというとてもありがたいツールですww
とりあえず新PCの設定終わって今はゆっくりデータとか移し変えてます(^^)/


データ移し変えるために旧PCサルベージしていたら、どこに行ったのかと思っていた『魔壊屋姉妹。』が出てきました^^
このゲームはヒガガガ本舗。の管理人のhiga様が作られたゲームなのですが、残念なことにこのサイト様が閉鎖してしまい、もう一度遊んでみたかったのですがDLすることが出来なかったのですよね…
higaさんの作るゲームはどれも面白く、ファンの1人であっただけに残念でした。

まあ、見つかったので明日あたりプレイしてレビューでも書きます^^
あとがきによるとゲームの転載、掲載可らしいので上げてみます^^
プレイ時間も1-2時間程度で本当に面白いゲームなので興味ある方はぜひ遊んでみてくださいね!
魔壊屋姉妹 Pass:makai
RPGツクールXPのRTP


>>本郷のゆりかもめさん
コメントありがとうございます^^
ふーむ、やはり普通はスーツですよねw
ありがとうございます、参考にしてみます^^
これで今日から地霊殿祭りだあああああああああ!!!!!!!!1111
と思ったらすでに地霊殿下宿先に持ってっちゃってました^p^

今日は入学式に使うスーツ買って来ました^^

はじめ親に「入学式って何着てけばいいの?」と聞いたら「何でもいいんじゃない」と返ってきたのですが、今日友達に聞いてみたら「普通スーツだろ」と…
危なくジーパン+Tシャツスタイルで入学式出るところでしたwwwLコスですね、わかります
普段はスーツなんて着る機会ないでしょうし1万くらいの安いやつで。

同窓会が26日にあるみたいで楽しみです(^^)/
この前のカービィと一緒に貸していたスマブラXも返ってきたので久しぶりにwifi対戦(だれかと)してみました^^

実際やるのは1年ぶりくらいなんで結構腕鈍ってましたねーもともと強くは無いですけどww
XはDXより動きがもっさりしているような気がしてやりにくいんですよね…まあ、もう慣れてきましたが

久しぶりにやってみて思ったのが、wifiやってる人のレベルが極端すぎますねww
下のほうの人はピカチュウで雷連発だとかアイクでスマッシュ連発だとか(それでも十分強いんですけどねww)しかやらないんですが、上のほうの人はもう触れることすらも許されませんwwそしてほとんどこの2タイプのどちらかの人としかあたらないんですよねw
発売からしばらくたっているので、やりこんでる人と購入初期の初心者の人ぐらいしかやってないんですかねー?

やっぱり待機中にサウンドバック君ぶっ叩いてる時が一番楽しいです^p^


>>JINさん
コメントありがとうございます^^
そういうの見ると無性にやってみたくなりますよねーww
花粉症で外に出たくないんで家の中で壁や天井にバコバコぶつけながら練習してますw
おかげでもうすでにコマが年期入った感じになりましたw

>>すとれんじかめれおんさん
コメントありがとうございます^^
はい、今のところジャグリングサークル入ろうと思ってます^^
というか、雑誌の表紙飾ってるとなると結構有名なサークルなんでしょうか…?
ど素人が入って大丈夫だろうかwww
なんかもういてもたってもいられなくなって始めてしまいましたw
まあ、モロに熱しやすく冷めやすいタイプなのでサークル入るまで続くかどうか不安ですがねww

もともと運動神経とかは皆無なんで、以前そこそこやりやすいと聞いていたディアボロ を購入。
あのお椀を2つくっつけたような物体を棒と紐で回すやつですね。

とりあえずついてきた簡易説明書を読みながらプレイ。
…おお、回せた回せた
けど回せただけ^p^安定もしませんw

しかもその次のステップの説明書の絵が適当すぎてどうやっていいかわかりませんwww
説明書通りに腕動かすと左右にコマがぶっ飛んでいくww

なのでネットで動画とか無いか調べてみたんですが意外と少ないもんなんですねぇ…
上達への道は険しそうです