今日は高校の同窓会があったのですが、昨日のこともあって疲れてたので結局行きませんでしたw
結構楽しみにしてたんですがねぇ…
まあ、明日の予備校の合格おめでとう会みたいなのは楽しんできます^^
それはさておき魔壊屋姉妹。プレイ記その3(<<その2 )
クリアレベルは姉18妹18鎌16野13朧16で設定レベルは20
3面は特に書くこともないくらいあっさりクリアしてしまいましたww
業炎は少し強すぎるな…4面からは以前決めていたルール(その1 参照)に加えてボス戦での業炎闘武後の攻撃禁止も入れていきたいと思います^^
たぶんクリア難易度は随分上がると思いますけどw4面からが辛いところですしw
まあ、書くこともないんで今日は少し戦闘システム面の説明でも…
上の画像見てわかる方もいらっしゃるかもしれませんが、戦闘はアクティブバトル方式です。FFなんか思い浮かべてもらえればわかると思います。
パーティは最初から最後まで5人で固定
・
天道沙魔
天道姉妹の妹。攻めも守りも器用にこなします。
他には…まあ、特に書くことはないかな…
・天道宴馬
天道姉妹の姉。とにかくこのキャラの使い方が一番重要ですかねー
持ち技が少し特殊です。
技欄は常に
召喚
打撃技
特殊技
の3つ。レベル上がったりしても新技とか覚えません。
召喚に関しては後述するとして打撃技の欄には「ぶん殴る」「でこピン」「旋風脚」の3つのうちいずれか1つが、特殊技の欄には「業炎布」「業炎爆熱布」「やけど」「業炎闘武」の4つのうち1つが入ります。
入るといっても3つ、4つのうちからランダムで選ばれるわけではなく、打撃技ではぶん殴る→でこピン→旋風脚→ぶん殴る、特殊技の欄では業炎布→業炎爆熱布→やけど→業炎闘武→業炎布の順に技を使うとローテーションで次の技が入ります。
たとえば打撃技の欄がぶん殴るの時にぶん殴るを使うと次のターンから打撃技の欄の技がぶん殴るからでこピンに代わる…といった感じで…
ちょっと文章では説明しにくいですねwwwやってみてもらえればすぐにわかると思いますw
召喚は式神を戦闘キャラとして場に出すことができます。
召喚できるキャラも打撃技、特殊技というように鎌鼬→野襖→朧武者→鎌鼬の順に変わっていきます。
式神は場に1体しか出せません。
たとえば鎌鼬が既に場に出ているときに野襖召喚を使うと鎌鼬は消え、代わりに野襖が召喚されます。
・鎌鼬
速い&回復&攻撃と3つそろったイカスやつ。ただし非常にもろい。
全体中回復は終盤までお世話になります^^
自分は式神は鎌鼬メインで使ってますねー
使いやすいし、なにより可愛いしね!
・野襖
その防御力はまさに要塞(あくまでも紙集団である式神の中でw)。
全体の防御力をあげる技もありますし、ボス戦などでは結構活躍します^^
さらには戦略性の一端を担う「さよなら野襖たん」(全員SP全回復、ただし野襖は戦闘不能になる)が使えます
ほぼ全ての技が使うのにSPが必要なこのゲームでは重要技ですね
・朧武者
攻撃力は最上級!
ただ防御力がオブラートレベルなんでせっかく召喚したのに攻撃する前に倒されるなんてことも多々ありますww
ボス戦では霊力返還(後述)係になっちゃうこともありますがザコ戦では結構使えますね^^
式神は全員個々の技に加えて「霊力返還」のスキルが使えます。
これは、戦闘不能になる代わりに現在のHP分だけ宴馬のHPが回復する技です。
宴馬が戦闘不能の際に使うと戦闘不能が回復するので、使いどころによっては大変役に立つ技ですねー
さらに、式神は戦闘不能になっても再度召喚すれば全回復した状態で召喚されるのでどんどん使っていくのが吉ですね^^
随分説明が長くなりましたが、たぶんめっちゃわかりにくいwww
プレイするとすぐにわかると思うんで、ぜひやってみてください^^
>>fact-not-noticed さん
コメントありがとうございます^^
金パンダは姿だけでもインパクトありますが、登場シーンはさらにインパクトありますねw初見は吹きましたww
いや、むしろこの技があるからこそゲームバランスが保たれてる感じですかねーw
それくらい難易度高いですw
設定レベルに関してはその1 を見るんだ…!
>>ゴットン さん
コメントありがとうございます^^
今回のことに関してはどちらかというと大学生になったからというより、騒ぐの大好きな自分の友人が影響してますねw
ただ、受験終わるとクラス会や、予備校通っていれば合格祝賀会など、パーティみたいなものは結構ありますねー!
来年はついに受験生ですか…!辛いと思いますが、ぜひとも頑張って志望校受かってくださいね!応援してます!
結構楽しみにしてたんですがねぇ…
まあ、明日の予備校の合格おめでとう会みたいなのは楽しんできます^^
それはさておき魔壊屋姉妹。プレイ記その3(<<その2 )

クリアレベルは姉18妹18鎌16野13朧16で設定レベルは20
3面は特に書くこともないくらいあっさりクリアしてしまいましたww
業炎は少し強すぎるな…4面からは以前決めていたルール(その1 参照)に加えてボス戦での業炎闘武後の攻撃禁止も入れていきたいと思います^^
たぶんクリア難易度は随分上がると思いますけどw4面からが辛いところですしw
まあ、書くこともないんで今日は少し戦闘システム面の説明でも…
上の画像見てわかる方もいらっしゃるかもしれませんが、戦闘はアクティブバトル方式です。FFなんか思い浮かべてもらえればわかると思います。
パーティは最初から最後まで5人で固定
・


天道姉妹の妹。攻めも守りも器用にこなします。
他には…まあ、特に書くことはないかな…
・天道宴馬

天道姉妹の姉。とにかくこのキャラの使い方が一番重要ですかねー
持ち技が少し特殊です。
技欄は常に
召喚
打撃技
特殊技
の3つ。レベル上がったりしても新技とか覚えません。
召喚に関しては後述するとして打撃技の欄には「ぶん殴る」「でこピン」「旋風脚」の3つのうちいずれか1つが、特殊技の欄には「業炎布」「業炎爆熱布」「やけど」「業炎闘武」の4つのうち1つが入ります。
入るといっても3つ、4つのうちからランダムで選ばれるわけではなく、打撃技ではぶん殴る→でこピン→旋風脚→ぶん殴る、特殊技の欄では業炎布→業炎爆熱布→やけど→業炎闘武→業炎布の順に技を使うとローテーションで次の技が入ります。
たとえば打撃技の欄がぶん殴るの時にぶん殴るを使うと次のターンから打撃技の欄の技がぶん殴るからでこピンに代わる…といった感じで…
ちょっと文章では説明しにくいですねwwwやってみてもらえればすぐにわかると思いますw
召喚は式神を戦闘キャラとして場に出すことができます。
召喚できるキャラも打撃技、特殊技というように鎌鼬→野襖→朧武者→鎌鼬の順に変わっていきます。
式神は場に1体しか出せません。
たとえば鎌鼬が既に場に出ているときに野襖召喚を使うと鎌鼬は消え、代わりに野襖が召喚されます。
・鎌鼬

速い&回復&攻撃と3つそろったイカスやつ。ただし非常にもろい。
全体中回復は終盤までお世話になります^^
自分は式神は鎌鼬メインで使ってますねー
使いやすいし、なにより可愛いしね!
・野襖

その防御力はまさに要塞(あくまでも紙集団である式神の中でw)。
全体の防御力をあげる技もありますし、ボス戦などでは結構活躍します^^
さらには戦略性の一端を担う「さよなら野襖たん」(全員SP全回復、ただし野襖は戦闘不能になる)が使えます
ほぼ全ての技が使うのにSPが必要なこのゲームでは重要技ですね
・朧武者

攻撃力は最上級!
ただ防御力がオブラートレベルなんでせっかく召喚したのに攻撃する前に倒されるなんてことも多々ありますww
ボス戦では霊力返還(後述)係になっちゃうこともありますがザコ戦では結構使えますね^^
式神は全員個々の技に加えて「霊力返還」のスキルが使えます。
これは、戦闘不能になる代わりに現在のHP分だけ宴馬のHPが回復する技です。
宴馬が戦闘不能の際に使うと戦闘不能が回復するので、使いどころによっては大変役に立つ技ですねー
さらに、式神は戦闘不能になっても再度召喚すれば全回復した状態で召喚されるのでどんどん使っていくのが吉ですね^^
随分説明が長くなりましたが、たぶんめっちゃわかりにくいwww
プレイするとすぐにわかると思うんで、ぜひやってみてください^^
>>fact-not-noticed さん
コメントありがとうございます^^
金パンダは姿だけでもインパクトありますが、登場シーンはさらにインパクトありますねw初見は吹きましたww
いや、むしろこの技があるからこそゲームバランスが保たれてる感じですかねーw
それくらい難易度高いですw
設定レベルに関してはその1 を見るんだ…!
>>ゴットン さん
コメントありがとうございます^^
今回のことに関してはどちらかというと大学生になったからというより、騒ぐの大好きな自分の友人が影響してますねw
ただ、受験終わるとクラス会や、予備校通っていれば合格祝賀会など、パーティみたいなものは結構ありますねー!
来年はついに受験生ですか…!辛いと思いますが、ぜひとも頑張って志望校受かってくださいね!応援してます!
今日は友達主催の合格おめでとうパーティー来てます^^
自分はそこそこ強い方(未成年なんで何がとは言わない)なんですが、回りはもうほぼ寝ちゃってるんでお開き状態ですがw

なんかプレゼントに香水まで貰っちゃいました!
自分でつけるのはあんまり好きじゃないんで飾っておきますけどね^^
これは予想してなかったんで本気で嬉しいですねー!
まあ、本人達の前では恥ずかしいから言いませんけどw
他にも「合格おめでとう」と書かれたチョコプレートのってるケーキとか、いつものごとくここでは書けないような物もいただきましたw
夏休み、新年会と受験で出られなかったんで久しぶりに友達と騒ぐのも楽しいですね^^
今日は昼から高校の同窓会があるんですが、どうやら徹夜で行くことになりそうですw
残り文字数もうないんでコメ返は明日します。申し訳ありません
自分はそこそこ強い方(未成年なんで何がとは言わない)なんですが、回りはもうほぼ寝ちゃってるんでお開き状態ですがw

なんかプレゼントに香水まで貰っちゃいました!
自分でつけるのはあんまり好きじゃないんで飾っておきますけどね^^
これは予想してなかったんで本気で嬉しいですねー!
まあ、本人達の前では恥ずかしいから言いませんけどw
他にも「合格おめでとう」と書かれたチョコプレートのってるケーキとか、いつものごとくここでは書けないような物もいただきましたw
夏休み、新年会と受験で出られなかったんで久しぶりに友達と騒ぐのも楽しいですね^^
今日は昼から高校の同窓会があるんですが、どうやら徹夜で行くことになりそうですw
残り文字数もうないんでコメ返は明日します。申し訳ありません
魔壊屋姉妹。プレイ記その2(<<その1
その3>>
)
1日置いてのプレイ記です^^今日は2面ボス撃破まで。
ネタバレ要素も多くなってくると思われますので、これからプレイしようと考えている方は気を付けてくださいね^^
時計塔へ向かう途中、町が静かすぎることに気づく天道姉妹…
どうやらそれはナイトメアの仕業らしい。
可愛いですね
2面では中ボス戦、大ボス戦とボス戦が2回あるのですが中ボスのほうはかなり苦戦しましたねー
ほとんどが悪夢状態で全く動けずにフルボッコされましたw
なかなかクリアできないのであまりやりたくなかったのですが、ザコ戦で姉の技を業炎闘武に合わせてからチャレンジ。
…一撃で倒せました^p^
業炎闘武というのは、次のターンの攻撃力がアホ程上昇する技です。
ナイトメアHP低いですからねぇwww
そんなこんなで何とか大ボス戦。
ボスはナイトメア+金パンダ(↓)
人の欲望が生んだ悲しい怪物ですね…
前知識なしでの登場シーンのインパクトはなかなかのものですww
大ボス戦は余裕でしたね。
カーくんが金パンダ転ばせまくってるうちに業炎闘武用意して蹴りで一掃でしたw
HP最大値がやけに高いのは技の効果。
今まで天道妹は水牢しかやってなかったんですが、ほかの符使ってみると結構使えるのが多いですね。
ボス戦が終わると天道姉がナイトメアを調教します(音声のみ)。
ぜ、ぜひ映像も…
クリアレベルは姉16妹15鎌14野13朧13で設定レベルは17。毎度ながらぎりぎりですねw
けどこれくらいなきゃ危ないんですw
1日置いてのプレイ記です^^今日は2面ボス撃破まで。
ネタバレ要素も多くなってくると思われますので、これからプレイしようと考えている方は気を付けてくださいね^^
時計塔へ向かう途中、町が静かすぎることに気づく天道姉妹…
どうやらそれはナイトメアの仕業らしい。

可愛いですね
2面では中ボス戦、大ボス戦とボス戦が2回あるのですが中ボスのほうはかなり苦戦しましたねー
ほとんどが悪夢状態で全く動けずにフルボッコされましたw
なかなかクリアできないのであまりやりたくなかったのですが、ザコ戦で姉の技を業炎闘武に合わせてからチャレンジ。
…一撃で倒せました^p^
業炎闘武というのは、次のターンの攻撃力がアホ程上昇する技です。
ナイトメアHP低いですからねぇwww
そんなこんなで何とか大ボス戦。
ボスはナイトメア+金パンダ(↓)

前知識なしでの登場シーンのインパクトはなかなかのものですww

大ボス戦は余裕でしたね。
カーくんが金パンダ転ばせまくってるうちに業炎闘武用意して蹴りで一掃でしたw
HP最大値がやけに高いのは技の効果。
今まで天道妹は水牢しかやってなかったんですが、ほかの符使ってみると結構使えるのが多いですね。
ボス戦が終わると天道姉がナイトメアを調教します(音声のみ)。
ぜ、ぜひ映像も…
クリアレベルは姉16妹15鎌14野13朧13で設定レベルは17。毎度ながらぎりぎりですねw
けどこれくらいなきゃ危ないんですw
前PC→外付け→新PCのルートで地霊殿本体持ってくることに成功したので今日はずっと地霊殿やってました^^
新PCでの動作はおおむね良好…
ただ、キーボードの仕様で左斜め上、左斜め下に移動できませんwwこれは痛いwww
そんなこんなでちょっとテンション下がり気味で1回目のプレイ…
なんか今まで鬼門だった3面ノーコンクリアできちゃいましたww
というわけで今日は地4面初プレイ(^^)/
道中は最初は「うおっwwwww」とか思いましたけどなれればそれほど…やっぱりきついです^p^
とりあえず4面のプラクティスだけでも出そうと思い、ミスってでも上回収に行きたいのを泣く泣くこらえて安全プレイ。
なんとかさとりんまで1,2ミスくらいでは行けるようになりました^^
さとりん戦は賢者の石以外は自分の得意なタイプのスぺカ(切り返しとか交差とか)なんですが、その賢者の石が鬼門wwwwwww
紅EXすらまだ出せない俺にどうしろと…?
…と思ってたらなんか取れちゃいましたwww
今日はなんか調子がいいみたいですね^^
というかパチェは人間飼ってるのか…俺も(ry
次はいよいよいろいろな方のブログで鬼畜と聞いている五面道中です^^
さとりん撃破後に1回だけ挑戦してみましたが1匹目の猫で死亡^p^
コンティニューしてもよかったんですが今日はさすがに集中切れたんでこの次にでも
いつものごとく今日の成果あげておきます^^
3面ノーコン4面死亡のリプ+4面コンティニュー後5面死亡のリプです。
初3面ノーコンのリプは興奮してて取り忘れちゃったんで、2回目の3面ノーコンリプですw
よろしければ見てくださいね^^
東方リプレイ Pass:toho
>>じゃヴぁ さん
コメントありがとうございます^^
DLしましたかー!
難易度は高いほうだと思いますが、歯ごたえがあって面白いですよ^^
絵もデフォルメしたような感じのかわいいのが多いですねー
ぜひやってみてください!
新PCでの動作はおおむね良好…
ただ、キーボードの仕様で左斜め上、左斜め下に移動できませんwwこれは痛いwww
そんなこんなでちょっとテンション下がり気味で1回目のプレイ…
なんか今まで鬼門だった3面ノーコンクリアできちゃいましたww
というわけで今日は地4面初プレイ(^^)/
道中は最初は「うおっwwwww」とか思いましたけどなれればそれほど…やっぱりきついです^p^
とりあえず4面のプラクティスだけでも出そうと思い、ミスってでも上回収に行きたいのを泣く泣くこらえて安全プレイ。
なんとかさとりんまで1,2ミスくらいでは行けるようになりました^^
さとりん戦は賢者の石以外は自分の得意なタイプのスぺカ(切り返しとか交差とか)なんですが、その賢者の石が鬼門wwwwwww
紅EXすらまだ出せない俺にどうしろと…?
…と思ってたらなんか取れちゃいましたwww
今日はなんか調子がいいみたいですね^^
というかパチェは人間飼ってるのか…俺も(ry
次はいよいよいろいろな方のブログで鬼畜と聞いている五面道中です^^
さとりん撃破後に1回だけ挑戦してみましたが1匹目の猫で死亡^p^
コンティニューしてもよかったんですが今日はさすがに集中切れたんでこの次にでも
いつものごとく今日の成果あげておきます^^
3面ノーコン4面死亡のリプ+4面コンティニュー後5面死亡のリプです。
初3面ノーコンのリプは興奮してて取り忘れちゃったんで、2回目の3面ノーコンリプですw
よろしければ見てくださいね^^
東方リプレイ Pass:toho
>>じゃヴぁ さん
コメントありがとうございます^^
DLしましたかー!
難易度は高いほうだと思いますが、歯ごたえがあって面白いですよ^^
絵もデフォルメしたような感じのかわいいのが多いですねー
ぜひやってみてください!