世界に飛びだす貴方の夢を叶える!
「英語deコーチング」コーチまさえです。
普通の人は語学を勉強どんなにしても母国語以上には
なりません。これってあたりまえですよね.
ということは、
私たちが英語で日本語の感情や想いを、
完璧に表現しようとすることはとても難しいことなのです。

それに加えて、私たち日本人は自分の感情を言葉で表すことを
あまりしません。
しても、擬態語という便利な言葉があって、
わくわく
イライラ
むかむか
ということでなんとなく伝わってしまいます。
「今、私は喜びを感じてます!」
とかあまりいいませんよね。
(うれしいとかいいますけど。。。)
でも、英語だと
わくわくは
thrillingや exciting
と動詞にingをつけたもの。
(がいちばん近いかな)
わくわくする(動詞)となると
I am excited.
という一文になります。
そう、動詞が基なので、わくわくのように音の組み合わせでは
ないんです。
だから、わくわくのもつ範囲はとっても広いのですが、
I am excited. の範囲は日本語より断定的です。
つまり何がいいたいのかというと、
英語で気持ちを話そうとすると、自分の広範囲の気持ちを
英単語に凝縮しなくてはなりません。
また、持っている語彙も英語のほうが日本語よりすくないのですから
知っている言葉でぴったりな言葉を選択しなくてはなりません。
自分の気持ちにより近い言葉を選ぶという
この「言葉を選択する」ということが
気持ちや頭の整理になるのです。
心の中の気持ちを英語ではっきりと断定し、言い切る。
この作業が自分を知ることに役立ち、
本当の自分に気づいていくのです。
特に二者択一で悩んでいるときや、方向が決まらない人は
1年後、2年後になりたい状況や将来像、やりたいことを
英語で書いてみるといいですよ!
* * *
英語deコーチングのお問い合わせはコチラ
Facebookはコチラ
Happy Coaching
今日もすてきな日でありますように