エグゼ -11ページ目

経営者とプロデューサーは違う

こんばんは!!

ザメディアジョンの宮原です。


『小室哲哉さんが詐欺容疑で逮捕』

今日のニュースでみんなが気になった記事だったようですね。

香港に会社を上場させてから歯車が狂ったというような見方も。


自分の強み、自分の器を客観的に見れなきゃだめだね、強く感じました。


勢いがあった頃の小室さんは、俺にできないことはない!!

って絶対に思っていたと思うんだよね。


音楽プロデューサーとしての能力に疑いの余地はなかった、

けれど、経営者としての能力には・・・。


初めから経営者としての力を持った人なんて、ほとんどいないと思うけれど、

経営者として必要な資質を磨く努力をしなければ経営なんてできない。

会社なんて、ほんとすぐに潰れてしてしまうんだから。


だから、経営者は24時間全神経を集中させている。

休息なんてない。


それが、音楽を創るという小室さんが得意としていること以外であればなおさら難しかったのは想像に難くない。


小室さんにも、本当に多くの分岐点があったに違いない。

いつの間にか戻れなくなってしまった。


考えさせられる事件ですね。




その前に、俺は一つのことで名を成さねば!!!!



===============================================================

■就職勉強会 11月15日の11時から

http://www.91922.com/2010/?cn=100554


既に10人弱の申込をいただいてます。15人定員なのでお申込はお早めに。


■11月29日、30日 就活合宿

http://www.91922.com/2010/?cn=100623


40名定員、急げ!!

日産、純利益67%減

就職勉強会

(本日行われた就職勉強会の様子)


今日は東京本部にて就職勉強会が行われました。


4名の学生が参加してくれました。


内容はSPIと新聞の読み方。


みんなSPIできね~な。非言語の応用問題になったら全くできませんでした!!!!!!


やりがいあるわ~。


次回は11月15日の11時から

http://www.91922.com/2010/?cn=100554


既に10人弱の申込をいただいてます。15人定員なのでお申込はお早めに。


ついでに11月末の就職合宿の案内も

http://www.91922.com/2010/?cn=100623



今日の日経から


トヨタに続き、日産も・・・。


日本の自動車業界も大変なことになりそうです。


日産やトヨタや小型車に弱いから販売不振だ、なんてことは言えません。


自動車大手6社の連結業績を見てみると、小型車に強いはずのスズキも・・・。


自動車自体が売れない時代になりました。



じゃあ、自転車市場は伸びているんじゃないのか。


そんな仮説が学生から上がりました。


自転車通勤をする人も増えているという話をニュースで聞きますし、そうかも知れない。



調べてみました。


自転車市場、確かに伸びているようです。


エコ、コスト、健康、レジャー志向、確かに伸びる要素しかありません。


しかも、日産も自転車市場に参入しています。


車のブランドを自転車にも応用した、ブランド自転車。


自動車の技術を他のものに活用。


こうした開発に力をどれだけ注げるか。


50年後にブランドが残る自動車会社っていくつあるんだろう。。。

日本初!!!!!研修×プロレス⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

研プロ3


いきなりすみません。



プロレスラー・大谷選手が技を決めてますね。



研プロ25


先週末は、ゼロワンマックスの選手にご指導いただき、


研修プロレスに参加してきました。


内容は


○○○300回


△△△200回


  ・

  ・

  ・

  ・

  ・


これ以上書くと参加者がいなくなるので、

とても書けません。


お陰で今週1週間は体がボロボロです。


でも、久しぶりにMが目覚めた宮原は次回も参加する予定です。


みんなで声出し合って、がんばるってのもいいですよね。


研プロ7


大谷選手からチョップを食らった学習院大学のS谷くん。


エグゼにも、もうすぐ登場です。



研プロ23


集合写真。


みんな腕が肩以上に上がらないんです。痛くて。



終了後、コアファインの高村社長からいただいた写メです。


痛々しすぎます。。。


高村社長の勇姿はしかと目に焼き付けました。



高村社長