お久しぶりです… 前回の更新から1ヶ月以上経ってしまいました。四半期締めに続き、仕事がかなり忙しく、週末も働いていました。そんな状況ですと、今までちゃんとやってたペタ返しも放置状態になり、他のブログにお邪魔することもできませんでした。
いや〜ほんとしんどかった…昨日のために…
昨日ははじめての50マイルのウルトラマラソンに参加しました…50マイルは約80キロですね。そのためにメリーランドに来ています…JFK50Mileが正式名称で、アメリカで1番古いウルトラマラソンです。アパラチア山脈の中を16マイルほど走り、それからポトマック川沿いの未塗装ロードを26マイル…最後の8マイルは公道を走ります。はじめての50マイルにもかかわらず、雨…プラス凍えるような寒さ…でも、目標タイムより39分早くフィニッシュしました。
本来は初心者向けの50マイルウルトラのはずなんですが、なんのなんの…アパラチア山脈はかなりテクニカルで岩だらけ…それを落ち葉で隠れているので運悪く落ち葉で岩が見えなくて、足首をひねってレースを棄権するランナーもちらほら…私も下り坂で岩の上をスリップして尻もちつきました。大したことなかったんですけどね…また、落ち葉も曲者で、大量にあると滑って思うように前に進めないです。そしてポトマック川沿いの道…ここはフラットで楽だと思ったら、延々と緩やかな上り坂…上りがあるなら下りもあるだろうと思ってたらそんなことなかったです。で、公道もかなり急な坂が随所にあり、いやぁ、最後にこれは辛いだろうと思いました。私?かなり緩やかに目標タイムを設定してたので、終始一貫して同じゆるゆるなペースで走ってたこともあり、かなり余裕でした。他のランナーを見ていて、ポトマック川沿いの緩やかな坂からじわじわと疲労が出てたみたいで、50キロを越えた辺りからペースが落ちてしまうランナーが沢山いました。
私は11時間21分で完走し、初めての50マイルとしては満足でした。