アメリカ人の平均勤務開始時間 | HIDE

HIDE

アメリカ サンフランシスコ在住。ベースボールとサッカー好き。誰が何と言おうとOakland A'sとSan Jose Earthquakesの大ファン。趣味:走ること、自転車、美味しいものを食べること。特にラーメンが大好き。乙女座B型。やはりちょっと変わっている....らしい。

こんばんは…サンフランシスコは月曜の夜7時52分です…

今、ニュース読んだんですけどね…アメリカ人の平均勤務開始時間…平均が7時45分から7時59分が1番多かったらしく、ニュースではそれが驚きみたいでした…ということは…日本って何時から働いているんですか?もっと遅いのかな…もし、遅いということが前提だとしたら、なんか夜遅くまで働いているのが納得…しちゃいけないですよね。要は…こう言っちゃなんですけど…日本って国全体が…時間使うのが下手⁇ もうちょっと有効に1日が過ごせると思うんですけどね…

{4E6C1664-645F-41AC-ACD1-0B02B63C5F93}

このグラフはアメリカの勤務開始時間の表…まぁ、この表を度外視しても、だいたいエグゼクティブの人は朝7時頃から働いてます。私は、トレーニングない日は朝5時前から…で、トレーニングある日は6時半からですね。で、3時に切り上げます。だらだらやるのが嫌い…終わる時間から逆算して仕事の段取りを組み立てます。その方が効率いい…

日本もそうしたらいいのにね…