ランナー貧血 | HIDE

HIDE

アメリカ サンフランシスコ在住。ベースボールとサッカー好き。誰が何と言おうとOakland A'sとSan Jose Earthquakesの大ファン。趣味:走ること、自転車、美味しいものを食べること。特にラーメンが大好き。乙女座B型。やはりちょっと変わっている....らしい。

おはようございます…サンフランシスコは金曜の朝4時35分です…

昨日はダッシュ走のインターバルだったんですが、いやぁ~きつかった…やってることは大したことないはずが、全然ダメ…主な原因は貧血ですね~ ここ3日ほどシリアル食べてなかったんですよ…シリアルと貧血? その前になんで貧血?と思うでしょ?ランニングって貧血になり易いんですよ。足裏の毛細血管で着地のたびに赤血球を破壊…十分な鉄分がないと低酸素状態になり、動悸や息切れなどが起こり、十分なパフォーマンスができなくなります。しかも昨日は暑かった…暑いと汗が余計に出ますよね。汗も鉄分流出しちゃうんですよ。昨日は起こるべくして起こったという感じです。立ちくらみも走る前にかなりしてたので…

では、なんでシリアル? 自分の食べるシリアルには1カップに1日必要量の45%の鉄分が含まれてます。それを2カップ毎日食べてたんですが、3日ほど食べてませんでしたよね…完全な鉄分不足です…

で、赤血球を形成には鉄分だけじゃダメなんですねぇ…プロテインもしっかり取らないといけません…ここのところお腹が空かないので、朝ブリトー食べてなかったんですよねぇ…ブリトーの中にはスクランブルエッグがたくさん入ってます…つまりプロテイン…鉄分不足の上にプロテイン不足…いいことありません…

しっかり食べます。