ランチ…いつも苦労してます…よく利用していたハワイアンレストランが閉まって1年以上…ご飯ものが食べれるところが少なくなってしまいました…まぁ、それでもチャイナタウンに行けば何かあるとは思うんですが…私はそもそもサンドウィッチが嫌いです…と言うか、見た瞬間、食欲がなくなってしまうんです…昔はそんなことなかったんですけどね。心拍数トレーニングに切り替えてから炭水化物のかたまりのようなサンドウィッチを見るとダメなんですね…その他のチョイスとしては、サラダやスープ…走らない日だったらいいんですけど、量が足りない…ブリトー?好きですけどね…これも実は走る日には食べられないんです…黒豆が…お腹を活発にしてくれます…そんな状態で走ったらどうなるか…経験あるランナーならわかると思いますが…走ってる途中でトイレに行きたくなる確率大です…ですので、走る日には食べるのを避けてます…それでも困ったことは、どのチョイスを取っても量が少ない…で、消去法で行くとたどり着くのがマクドなんですよ…マクドはサンドウィッチですけど、肉がはっきり見えるので、食欲がなくならない唯一のサンドウィッチです…でも、毎日食べるには抵抗があります。昨日はそんな気持ちを持ちながらマクドに行こうとしました…
歩いている途中、何度か目にしたあるレストランがありました…
ここの常連になりそうです…
さて、仕事後のトレーニングですが…
昨日はそんな感じの1日でした。