コースはこんな感じです…
今回でハーフマラソンのレースは18回目です…3年前に走り始めたときはそんなにやるとは思ってもいませんでしたね…うちのランクラブでは私はもちろん1番レースをこなしている方で、ある意味でレジェンド扱いです…
カイザーハーフは今回2回目です…サンフランシスコ近郊ではいろんなハーフマラソンのレースがあるんですが、このレースは1番走りやすいハーフマラソンだと思います。ということは、自己新が狙いやすいレースという事です…でも、3週間後にフルマラソンのレースがある関係で、今回は自己新狙いではなく、あくまで調整ランとして走ってきました。
ただ…今までと違った事を今回はやりました…GPSウォッチは見ない…スマホも持たない…時間やペースを気にせず、走れるペースで走る事に専念しました…経験上、いちいち心拍数をチェックしなくても、どのくらいの息遣いで走れば自分の心拍数で収まるかわかっているので、自分の身体を信じて走った感じです…
結果は…
ちょっとだけ記録更新でした。まぁ、記録は参考記録とした方がいいでしょう…でも、順位は同じ条件で走ってるので、これらの比較は参考になるでしょうね。あとちょっとで全体で25%以内でした。心拍数はだいたい思った通り平均142…フルマラソンの心拍数151よりちょっと低いぐらいです…ただ…歩数が予想外でした…普段はだいたい1分間で170ぐらい…今日は181…多かったですね…それでもトップランナーの平均が180なんで、特別に多い数字ではないですけどね。
記録発表はホントにアナログ…
走り終わってから、またポキ丼…