昨日はビルドアップ走をしてきました。実は初めてやったんですが、自分の次のフルマラソン目標タイム値から換算したペースでは遅すぎて、ペースを維持するのに戸惑いました。と言うのは、前回の記録は4時間18分だったんですが、私は現在、潜在的には3時間43分で走れる実力はあるはずなんです。このギャップですね。まだ身体のリズム配分に戸惑いがあるので、フルマラソンのレースでリズム配分を身体に染み込ませる必要があります。
今回は10分をマイル毎9分30秒ペース、15分を9分ペース、15分を8分30秒ペース、そして、10分のクールダウンをしてきました。
いつもの如く、高低差ほとんど無しのフラットなコースです。
汗だくですが、スピードトレーニングで普段7分30秒~7分45秒ペースで走ってる自分にとってはなんか物足りなかったです。これも慣れでしょうね…今後は自分なりにカスタマイズしようと思います。
さて、今日はこれからCPRとFirst-aidのトレーニングなんですよ。5時間みっちり…ペタ返し、ちょっと遅くなります。ペタ返し、カウントダウンモードですね。以前と比べるとペタしてくれる人が減ってきているんですが、最終日までちゃんとやります。