人間 | HIDE

HIDE

アメリカ サンフランシスコ在住。ベースボールとサッカー好き。誰が何と言おうとOakland A'sとSan Jose Earthquakesの大ファン。趣味:走ること、自転車、美味しいものを食べること。特にラーメンが大好き。乙女座B型。やはりちょっと変わっている....らしい。

別に無理して作ろうとは思わないんですが、私ってつくづく本当の友達っていないんだなと思います。小学生の頃からそうですね。仲の良かった友達とクラスが変わってもずっと友達でいようとするとクラスが変わった途端、無視されたり、高校のときは全寮制だったので、24時間苦楽を共にして本当だったら普通より仲がいいはずなのに、高校を卒業した途端、町で見かけて声をかけようと思ったら、逃げられたり…そんなこんなで、アメリカに住むことになって、どんどん音信不通になり、アメリカで出来た友達も自国に帰国した後、やはり音信不通になることがほとんどです。ましてや10年、20年経つとね…それでも新しい友達はできます。でも、こちらから連絡しても、連絡もらえないことが多くなり、自然消滅パターンが続いてます。

では、友達ではなく、日本の家族はどう?と思うでしょ?これがかなり曲者でね。20年以上アメリカに遊びにおいでよと招待したり(もちろん旅費は私が出すつもりでした)、そのためにバケーションホームみたいなものを用意しても1度も来ることがなく、日本に帰って実家に泊まらせてくれるのかと思いきや、生活パターンが崩れるのがイヤみたいで、結局ホテル滞在…それでも、妹はある程度対応してくれていたんですけど、子供が出来てからそういうわけにはいかず…

自分って生まれついてから人に恵まれないなぁと思います。

いや、何で急にこういうことを思ったかというと、11月に日本で何をしようか考えてたんですよ、ハーフマラソン以外に…家族と会う目的で帰るので、それほど遠出は出来ません…かと言って、家族と会えるかと言うと、それぞれ生活パターンを崩したくない理由でなかなか会うことも出来ません…となるとちょっとプチ観光かなと思いつつ、ツアーを探したりしたんですが、お一人様のツアーってあまりいいのがないんですね。それでもほっとするのが、日本人向けではなくて外国人向けのツアー…

日本語が話せない日系人を演じ続けるかな…

そっちの方が楽…