私が朝一番でよくやるのは、イメージですよね。こういうイメージでここまで仕事を終わらせ、その後はさっさと切り上げトレーニングをします。トレーニングをするという目標に向かって仕事しているとでも言いましょうか…仕事とプライベートの間でメリハリをつけるんですよね。私だけでなく、アメリカ人ってそんな感じなので、時間の管理がうまいんだと思います。それなのに、どうして日本人の方が働き者のイメージなのか…とても不思議です。
と、まぁ前置きはここまでにして…今日は土曜ですが、朝、26キロほど走ってきました…
こんな感じです…かなり坂がありました…特にジャパンタウンを突っ切ったときにね。今週、鉄分補給をしっかりやったせいか、はたまた金曜日は10,000歩、歩いた以外は休養を取ったせいか、まだ分かりませんが、今朝は久々に身体が調子良かったんですよ。ということで、ビルトアップ走をしてきました…ビルトアップ走って徐々に段階を踏んでペースを上げていくランです。最後の40分はハーフマラソンペースで走り切りました。まだまだ余裕ありましたねぇ…この状態をレース本番に持ってこれたら理想なんですけどね。
さて昨日のランチ…ベトナムレストランに行ってきました…ホントはラーメン食べようと思ったんですが、気が変わってベトナム…
シーフードヌードル…久々にこのレストランに来たけど、というか…もしかしたら10年以上行ってなかったかもしれない…他のベトナムレストランと比べるとスープがしょっぱいのなんのって…ダメ…この味についていけない…
もう行かない…