腐れ縁 | HIDE

HIDE

アメリカ サンフランシスコ在住。ベースボールとサッカー好き。誰が何と言おうとOakland A'sとSan Jose Earthquakesの大ファン。趣味:走ること、自転車、美味しいものを食べること。特にラーメンが大好き。乙女座B型。やはりちょっと変わっている....らしい。

{35573CCE-FF98-4935-8652-3037335BB1A9:01}

もう10年ぐらいになるのかな…昔の会社の同僚で定年退職してる人がいるんですけど、あるとき税務申告書をソフトウェアで作成してたらとんでもない税金の金額が算出された‼︎とかパニクってて、そのとき引き受けたのね。ちょうど個人税務の事務所でバイトしてたし…でも…一通りの書類見たらめちゃくちゃ面倒くさい…やりたくないなと思いつつ、その年は引き受けたの…

で、翌年、そこのバイト辞めたし、ホントにその人の申告書作るのイヤだったのね…で、私はやんわり断りを入れる意味で、その事務所には他にも作成してくれる人がいますよ…なんだったら他の人、紹介します…と言ったら…

私に引き続き作成してもらいたいと…それ以来、税務申告書を作成してます。イヤイヤやる仕事ほどはかどらないもので、毎年、2月、3月の時期になると、ホントに憂うつになる…

まぁ、それでも3月末までには終わったので、まだ良かったんですが…

今年はとんでもない取引をやり、通常の日程までに書類が揃わなかった…

もう、ブチギレ状態ですよ、こっちは…

ただでさえ仕事が繁忙期で大変なのに、必要以上の時間を割かなければならず、レースもあるのに直前までその相手をしなければならない…

けっきょく、延長申請して昨日引き渡しました…

で、昨日はテンポランの日だったんですよ。もう9時過ぎてましたが、こんな理由でトレーニングが出来ないのも癪なので、ジムでテンポランやりました…

家に着いたのが、11時ごろ…その後、家事したり、シャワー浴びたりしたら寝るのが12時過ぎてました…

プロフェッショナルな仕事の悲しいところで、自分が費やした時間の全てをチャージ出来るわけではないんですよね。一応、大手会計事務所などの標準からチャージ出来るのは自分が費やした時間の10分の1以下…めちゃくちゃブラックです…こういう意味でも割が合わないので、やりたくないんですよね。

勉強になったよねって…てめえには言われたかねぇ~と心の叫び…

未だに断る理由を探してます…しぶとい。