ハイレベルなレース? | HIDE

HIDE

アメリカ サンフランシスコ在住。ベースボールとサッカー好き。誰が何と言おうとOakland A'sとSan Jose Earthquakesの大ファン。趣味:走ること、自転車、美味しいものを食べること。特にラーメンが大好き。乙女座B型。やはりちょっと変わっている....らしい。

こんばんは…サンフランシスコは月曜夜の10時16分です…

今朝はボストンマラソンがあり、私の知り合いもサブ3で完走しました…彼も私と同じマフェトン理論でトレーニングしていて、このトレーニングに切り換えてから目覚しく速くなりました…私も彼のようになりたいです。

ボストンマラソン絡みなんですが、今年の11月からハーフマラソンで同じく参加記録認定者制度を取り入れたハイレベルなレースがサンディエゴで開催されます。で、この記録認定制度を取り入れたのが、実はボストンマラソンと同じ記録認定会社です。

めちゃくちゃ興味わくでしょ?ボストンはまだ無理でもハーフだったら認定されそうだったしね…年齢別の記録を調べてみたら、もう余裕で認定記録をパスしてましたよ。
{2337F5A6-8172-4973-B3DF-2EEF15A64DCB:01}

ということで、申し込みました!
{AF435E09-7D47-42A0-A2D7-26D7AFF61A07:01}

{3A7EF118-6665-4678-9990-D4910C8B9A6B:01}

でも…メダルがちょっとしょぼい…
{7C631C89-0E24-498B-B5A6-D7FA1A1D2714:01}

{5FC7C139-FAF9-4CF7-9636-0D15CBA299CE:01}

でも、このジャケット‼︎ ボストンマラソン同様、このレースに参加できたという証にこのジャケットがもらえる!なんかこっちの方が嬉しいよ。

エリートランナーたちにまじって本気で走ってみようと思います。

11月が待ち遠しい…あっ、その前にフルマラソンが2つあるんだね。そっちも頑張らないと… (≧∇≦)