先週金曜試しに履いた後、今日からMinimalist Shoesを本格的に履き始めました。本当はもっと早くに履く予定だったんですが、義弟家族が私の家に滞在している関係で、車がないんです。移動の自由がないんですよね。結局今週初めの3日間はチャンスが無駄になってしまい、今日になってしまいました。その3日間の経験から履けるときに履かないと駄目だと思い、本来、ウォーキング用ではないのですが、慣らす意味で通勤中・仕事中も履いてます。違和感ないです。足指の部分も広いので窮屈感もないですし、なんか裸足で歩いている感じです。唯一違和感があるとしたら、やはり普段の傾斜がある靴に慣れているせいで地面に着地するとき高さが微妙に違うなというくらい…これは感覚の問題なので、しばらく歩いたらすぐ慣れると思います。あとでちょっと走ってみます。
タイミングとしてはちょうどいいときにMinimalist Shoesに出会えましたね。まだ、自分の走るペースは早歩きのペースとほとんど変わりないので、マフェトン理論と連動してトレーニングすることが出来ます。
ここで、1つだけMinimalist Shoesの注意点…実は誰でもこのシューズに適しているわけではないんです。もし、BMI(ボディマス指数、言い換えれば肥満度チェックね。) が25を超えていたら体重オーバーなので、かなり限定してしか履けません。また、もし30を超えていたら肥満の域なので、履く前に体重落とすことを勧めます。私の場合23なので、問題なく履けます。
さっき走ってきましたよ、90分…違和感なかったです。