日本人がワールドカップのスタジアムでゲーム後に清掃した話が話題になっているでしょう?賞賛がほとんどだと思うんですが、それはルール違反だと言っているメディアもあります。
私はルール違反だと思います。これって野球で言えば、あなたは松坂さん?それとも田中さん?ってことになるでしょう。日本で美徳とされることは必ずしも海外で同じように美徳になるとは限らないということです。海外には海外のしきたりというものがあります。また、アメリカを初めとして契約社会です。清掃人は清掃する行為で雇用契約を結んでいて、その行為で賃金をもらい、家族がいれば家族を養っています。日本人が清掃するとこの契約が成り立たなくなります。お世辞にも清掃人の賃金はいいとは言えません。やっとの思いで仕事にありつけたと思います。清掃した日本人はこの人たちの生活の保証が出来ますか?
私が松坂さんですか?田中さんですか?と言ったのは郷に入れば郷に従えということです。松坂さんがなかなか成功出来ないのはアメリカ式の練習を受け入れず日本でやっていたことを貫こうとしているからです。でも、田中さんはアメリカの練習に初めから順応したため成功しています。
ですので、海外にいるとき、日本の価値観を押し付けないことは大事なことなので、どこに行こうともそのことは肝に銘じていてください。田中さんでいて下さいね。
iPhoneからの投稿