こんばんは…今夜もトレーニングです。軽く45分走ってきました。
Facebookを見てたら何気に女性の名前で使われる「子」の意味について書かれていました。
「子」は子供の「子」ではなく、「一」(はじめ)から「了」(終わり)まで、自分の人生を全うできるようにという意味があるそうです。
例えば、明子さんだったら、生涯明るく過ごせますようにという願いがこめられ、栄子さんだったら、生涯栄えますようにという願いがこめられています。
残念ながら、名前もトレンドがあるみたいで、今の子は「子」の字は名前で使わないことが多いですよね。とてもシンプルですが、そういう意味があるんだということを覚えて下さい。古くさいなんて思わないでね。
iPhoneからの投稿