アメリカに帰る当日、ホテルを10時半にチェックアウトし成田空港へのリムジンバスがこのホテルに停まるので、12時のバスを予約しました。ちょうどホテルをチェックアウトしたときに妹が見送りに来たので、12時まで時間があるからランチをいっしょに食べに行きました。
池袋西口ってあまり行ったことなかったのですが、地下は迷路のようですね。それで店やレストランもよくこんなところにも作ったものだというくらい狭い地下通路にもたくさんありました。普通だったら流行らないと思いますよ。でも、たぶん立教大学がこっちの方にあるためこういう場所にも店が出来たんだと思います。
ランチに行ったところは東京メトロ副都心線改札の横にある山岸一雄製麺所です。
11月なのに私は半袖です(笑)。サンフランシスコの寒い気候に慣れた私にとって、日本の11月がどれだけ暑いかが分かって頂けると思います。
つけ麺で有名みたいですね。
正直言ってすき家で卵かけ御飯をがっちり食べたので、11時ごろはまだお腹が空いていません。メニューを見ているとレディースつけ麺があり量もちょうど良かったので、ひねくれ者の私は男でもレディース頼める?と聞いて、okだったので頼みました。
まぁ、こんなものかなぁという味です。特別すごいという訳ではありません。つけ麺ってまだサンフランシスコ近郊にはほとんどないですね。あっても先着10名とかの限定です。今回、最後の最後でラーメン食べました。ラーメンも食べたいんですが、私は体がデカいので、どうしても肩を寄せ合って食べるカウンター形式はダメなんですよ。体が1人分の隙間に入らなくて…すき家も朝だから行けたんです。人がまだそんなにいないので…昼とかに牛丼だったら、まず行っていなかったでしょうね。同じ理由で…日本人の標準体型が羨ましいです。
iPhoneからの投稿