『文章を書く』http://amba.to/weW0UR >るーちゃん お父さん、B型何ですか? どおりで…エア豆まき、痛いなぁと思った反面、ちょっとやってみたいかも…と思いました(笑)。そう、周りにどう思われようが、没頭してしまうのがB型です。だから、世渡りがちょっ…
2/9 0:44
ったく…なんでこっちの人って必要以上にボスの前で目立とうとするのかね。本人はどう思ってるかしらないけど、私からしてみれば、見てて痛々しいと言うか、かわいそう。いいじゃん、ボスにどう思われようが、自分がやることやってるんだったら… 自分に自信を持ちなさい!! (`Δ´)
2/9 1:39
友達、今朝から機嫌悪いなぁ…不機嫌になったとは言ってたけど、理由話してくれないし…ランチも1人でいっちゃうし…まぁ、こういうときは待つしかないよね。それにしても3時の散歩、来るのかなぁ…それも様子見だね。(´・ω・`)
2/9 7:41
3時の散歩から帰ってきました。友達もいっしょでした。元気だったからホッとした。(^-^)/
2/9 8:41
こらっ!なよなようじうじしてんじゃねぇ日本男子!この草食系が!! もうすぐバレンタインだろ!! しっかり女のハート受け止めてやれ!! \(*`∧´)/ …って誰に言ってるんだか(笑)。
2/9 11:35
ブログを更新しました。「転換期」→http://amba.to/yt5O88
2/9 13:38
もう寝ます。おやすみ~![ぐぅぐぅ" class="m]
2/9 15:20
おはよ~!(^O^)/
2/9 22:18
昨日のブログには書かなかったけど、基本は密度の濃い経験、パズル感覚でできる柔軟さ、あと忍耐かな。この3つが合わさって、分析できるのさ。と言っても、今の会社、私を使いきれてない。あ~イライラする。
2/9 23:00
いや、それだけじゃないな。分析とは密度の濃い経験によって身についた洞察力と瞬発力、パズル感覚でできる柔軟さ、最後まで諦めない忍耐力、あともう1つあった。おしゃべり。話の中にヒントがあったり、何を望んでいるか分かるからね。まだ何かあるか⁇
2/9 23:36
学問なき経験は経験なき学問に勝る…座右の銘だけど、アメリカで経験だけでのし上がってきた自分にとっては結構、身に染みる言葉かな。と言うか、ホントにその通りだからね。
2/9 23:46
>>もっと見る