EXceed TEST COURSE -SECRET BASE- のブログ -4ページ目

EXceed TEST COURSE -SECRET BASE- のブログ

EXceed RCドリフト テストコース のブログです。

皆様、大変ご無沙汰しております。<(_ _)>

本日は、半年ぶりの施設課の本格始動!?

「ボス」と「鬼嫁様」と「施設課係長 ナガテツさん」と「新人 安ちゃん」が朝からご出勤です!

 

先ずは、打ち合わせと寸法だしをして、作業の分担からスタート!

私は、「ボス」と買い出し班。

「ナガテツさん」と「安ちゃん」は、お片付けと床の水洗い班。

帰ってきたら、綺麗に床の水洗いが終わってました。

コースの路面造りは、色々考えたり、試したりしましたが・・・

全面にモルタルを流す事に決定!

その為の枠作りをスタートです!

先ずは、壁面から。

続いてコーキングです。

同時進行で、ショーケースとカウンターの塗装作業!

「ボス」が「安ちゃん」に塗装をレクチャー中?

綺麗になりました!

「コウメイ君」、ショーケースに肘つくの禁止ね!(笑)

続いて、ピット側の枠作りです。

コースの枠が完成しました!

 

皆さん、お疲れ様でした。

 

オジサン達の遊び場を目指して、おじさん達で頑張ります!(笑)

「安ちゃんが毒されていく~」について考える・・・明日の心だぁ~

 

ではでは。

本日は、昼から施設課課長「ポンちゃん」がテストコースの下地造りの補修に来てくれました。

秘密基地用の掃除機をサイクロン式に改造しました。

 

久し振りに会ったポンちゃんは大型二輪免許とニューマシンをGETしてました。

 

少し削ってみようと、サンダーを購入。

 

やっぱ、掃除機では追い付かない・・・(T_T)

まだまだ、下地作業は続きます。

次回、送風機お願いします。

 

ポンちゃん、お疲れ様でした。

 

オジサン達の遊び場を目指して、おじさん達で頑張ります!(笑)

「ラジコンサボり過ぎ?!」について考える・・・明日の心だぁ~

 

ではでは。

1日遅れのUPです。

本日は、朝から施設課課長「ポンちゃん」がテストコースの下地造りの補修に来てくれました。

先日割れた部分を取り除いた箇所を補修します。

先ずは、残った「エレホン」を少し固めで削る事を前提に厚塗りします。

ここで、「エレホン」を使い切りました。

続いて「ポンちゃん」が持参してくれたモルタルと砂を使う為に、色々悩んだ結果、接着剤を買い出しに。

2ヶ所行きましたが、思っていた接着剤が無く、こちらを購入。

初めて使うので、今回も半実験状態です・・・(笑)

中身は牛乳にしか見えない・・・(T_T)

男らしく、感でまぜまぜ!

どこからか、「でっきるかな?でっきるかな?・・・」が聞こえてきそうです。

最後は、繋ぎ用の砂なしのモルタルに↑接着剤を混ぜて・・・

結果、3種類の施工方法が混在。

乾くのが楽しみになってきました!

 

ポンちゃん、お疲れ様でした。

 

オジサン達の遊び場を目指して、おじさん達で頑張ります!(笑)

「1本橋」について考える・・・明日の心だぁ~

 

ではでは。

今日は、秘密基地の1Fにエアコンの設置をしました。

リモコンの入荷が来週になるので、未だ動かせませんが・・・(T_T)

 

前回作業したテストコースの下地造りの部分でヒビ割れが・・・

なので、修正の為に浮いている箇所を撤去作業に、施設課課長「ポンちゃん」が来てくれました。

次回、再度修正作業ですね。

 

ポンちゃん、お疲れ様でした。

 

オジサン達の遊び場を目指して、おじさん達で頑張ります!(笑)

「MCアナーの下半身お爺ちゃん化」について考える・・・明日の心だぁ~

 

ではでは。