TACT高井法博会計事務所のお客様は不景気でも不況でもない | 藤村正宏のエクスマブログ

藤村正宏のエクスマブログ

集客アップ・売上アップに役立つPOPやチラシなどの販促事例が満載。「モノ」を売るな!「体験」を売れ!のエクスペリエンス・マーケティングであなたのビジネスが圧倒的に輝きます。

■TACT高井法博会計事務所のお客様は不景気でも不況でもない


今日は、岐阜県岐阜市の『税理士法人TACT高井法博会計事務所』さんのセミナーの講師をしました。
午後1時30分から5時30分くらいまで。
高井会計さんの意識の高いお客様がたくさん参加してくださいました。
昨年に引き続き、2回目のセミナーでした。


このグループを主宰している、高井法博先生がボクのセミナーの前にお話ししてくれたのですが、国税庁が昨年10月に発表した数字。
これが驚きの数字です。
なんと、日本の全企業の黒字割合は25.5%(平成22年度)。
4社に1社しか利益を出していないってこと。


約75%が赤字なんだ・・・


たいへんです。日本経済・・・


ところが、高井会計さんのお客様の黒字割合63%(平成23年度)。
全国平均の2倍以上の実績です。
半分以上の企業が黒字。
これは不景気でも不況でもありませんよね。


どうしてそういうことが起きるのか?
高井会計さんが、お客様に黒字化支援をしているということ。
さまざまなコンサルティングをしているし、たくさんの種類のセミナーや勉強会を開催している。
その数、年間約50回。


やっぱりこういう時代、経営者やビジネスリーダーが勉強しないと、会社は繁栄しないんですね。


◆コンサルタント藤村正宏のエクスマブログ◆-高井法博先生と
高井会計の入り口にある
二宮尊徳像の前で高井法博先生と



そして、この高井法博先生、すごいです。
ボクなんて、真似できない・・・


高井先生の著書


『成功するまでやり続ける』―中小企業の経営を伸ばす考え方

他人の倍やればできる。
しかし、99%の人はあきらめてしまう。
最も重要なことは困難に負けずやり遂げようとするスピリッツである。


そういうことが書かれています。

成功するまで、やり続けるという考え方。


「やり続けることができないんですよ。みんないい加減だから。人の倍やったら絶対勝てるんです」

そうおっしゃっていました。


ん~ん・・・ボクもいい加減だから・・・
がんばります!
今日から。


ボクもとっても勉強になりました。


【関連リンク】
税理士法人TACT高井法博会計事務所のホームページ