『家を買うな、借りろ』 | イーウィングのブログ

イーウィングのブログ

インターネットビジネスの世界を飛び回れる翼をもつのが夢です。
沢山の友達が出来れば幸せです。

『家を買うな、借りろ』
 
◎先生が工務店をやっているのであまり強く言えないのですが…
 
・住んでる地域とか、国とか、状況によって違うと思うのですが、
 家を買わなければいけないと思う必要はないと思います。
 
・基本的に借りた方が安くなると言う事は意識してください。
 
 
□借りるか買うか
 
・日本だと賃貸は借りやすくなっているのですが、米国は不動産が
 上がってる(インフレ等の関係上)ので、
 「借りるのはお金をどぶに捨てるようなものだ」、
 「買ったら全部残るから」と言ってる人が多くいます。
 そんな単純な計算ではないですね。

 
・固定資産税、修理、リフォーム、維持、売る時の税金、費用を
 考えると、借りた書いた方が安いと思います。
 
・そのお金を投資とかスキルアップに向ける方がいいと思います。
 
 
□お金の損得と物を買うとき
 
・マイホームを買う時に、お金の損得で買わない方が良いと
 考えます。
 
・それ以外な要因では勿論構わないのですが…
 
・僕の中で決めている事があって、お金の損得で物事を判断しない
 事にしています。

 
・損得で判断すると、ミスが起こります。計算は本当に難しいです。
 
 
□1+1の話
 
・1+1は2ではないです。これは、アイザック・ニュートン
 考え方です。
 
・アインシュタイン式では、1+1は無限なのです(相対論)
 
・得をしたと考えても、損になっている事は一杯あります。
 
・自分の考え方、信念を持つ必要があります。
 
 
□先生の考え
 
・家を投資目的で買ったりするのはすごく反対です。

 
・一生そこに家族で住むとか、親を呼んで一緒に生活するとかは
 良いのですが…