政府について、説明していきたいと思うす。
国会中継で毎日のように、野田首相が、
「予算が足らない」「増税が必要だ」
などと連呼しているっす。
民主党が野党時代だった頃は、
「シロアリを退治して働きアリの政治を実現」
と街頭演説していたにも、関わらずにす・・・
http://www.youtube.com/watch?v=xhs-oAbukjg
国民の反感を買いたくなければ、
野党時代同様に、甘言を並べればすむ話ですが、
それをやらないのは、
増税によって債務不履行を先延ばしし、
少しでも長く甘い汁を吸い続けたいのと、
債務不履行という不名誉を歴史に
残したくないのであろうと思うっす。
ヽ(`Д´)ノ サッサト ヤメロヤ!
つまり・・・政府が財政破綻を隠さない理由は、
日本の国家財政は、増税しても救えない位、
破綻しているっす!!!
日本の財政赤字は、
GDP(国民総生産)に対して、8.4%と公表されてますが、
これは財政投融資などの特別会計
を除くものですので、
実際はそれ以上と考えられるっす。
財政赤字よりも、もっと深刻なのは、債務残高(国の借金)で、
財務省の公表によれば、約940兆円!
しかし、日本政府の会計は非常に複雑になっており、
また資産については、監査が無い状態ですので、
不良債権も大量にあると思うっす。
それらを考慮すると、
実質は、約1200兆円を超えているという
見方もあるっす!
この額はGDP比に直すと、250%を超えるっす。
つまり全国民が約2年半以上、
ただ働きしないと返せない程の金額っす。
財務省が公開している日本の財政に関するデータは、
こちらを参照するっす。
( ・(ェ)・) モノスゴ ネツゾウサレテル キガスル
なぜ日本の財政は、
こんなことになってしまったのでしょうか?
一つは少子高齢社会による歳入の減少も
あるかと思いますが、
それ以外にも、「天下り」というシステムに基づいて、
日本政府の経済政策が行われていることが、
もう一つの大きな原因かと思うっす。
(*´Д`)=з ハタラクキ ナクナルワ・・・
続きは次回で!
neetonのスピリチュアルポイントを上げてくれる方は
こちらをクリックしてもらえれば、尋常なく上がるっす。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
皆様のお役に立てれば、幸いです。