インストラクターはサービス業 | 己抄呼~Misako~の“健康エンターテインメント”KaQiLa~カキラ~と笑顔 時々映画…

己抄呼~Misako~の“健康エンターテインメント”KaQiLa~カキラ~と笑顔 時々映画…

ろっ骨と脊椎へのアプローチ“KaQiLa~カキラ~”メソッド、 笑顔になれる体操、子供の姿勢、姿育! 健康体操研究家!更年期障害からの脱出!健康トラブル解決!のアドバイザー

今日は、「FumiFumiアクア」認定インストラクターの

再試験でした。

大日にありますビッグ・スポーツで行いました。


再試験者は7名、うち参加者は5名。


試験は「インストラクション重視!」

しかし、受講者はどうしてもプログラムばかりを

練習しているようで、

理解してもらうために、時間がかかった。


ヴァリエーション、プログラミングは

インストラクターになってからでも、

練習は出来ますが、

インストラクションは、なかなか注意をしてくれたり、

自分で練習したりすることは難しい。


だから、養成期間中に練習をしておかなければ、

息の長いインストラクター・・・・・

つまり長くお客様に支持されるインストラクターにはなれないのです。


20年以上養成コース生を卒業させてきて、

そしてその後の活躍ぶりをみてきたので、

よくわかります。


現在も継続的にお客様に支持されている人は、

やはり養成コース中頑張っており、

その後も謙虚で、研究熱心な人たちです。


現在養成コース生の方、

また既に卒業された方、

もう一度、自分のインストラクションを

見直してください。


お客様に支持されるようなインストラクターを目指すなら、

こんなことに気をつけて・・・・・


①動きやプログラムの押し付けをしていないか・・・・

②動きの説明と伝えることの違いを理解しているか・・・・

③上から目線でインストラクションしていないか・・・・

④勝手に、中高年者はこうだ!と決め付けていないか・・・・

 もっと、年齢にあった動きや言動を研究する必要がある!

⑤アイコンタクトと人を見る・・・を取り違えていないか?

 <アイコンタクトは、目を見るのではなく、人の目をとおして

 心にコンタクトをとることです。>

⑥謙虚な気持ちで接しているか・・・・

⑦自分の動きや説明が伝わっているかどうかの確認をしているか・・・・


このほか沢山ありますが、

またの機会にしましょう!

色々、取り違えた理解の仕方で、どうしても上から目線の一方的な

指導が目立ちます。

もっと受講者の立場に立ってインストラクションしていきましょう!


インストラクターはサービス業なのですから・・!

己抄呼~Misako~の“健康エンターテインメント”