昨日、2013年12月21日、TGG豆乳ヨーグルト同好会に行ったと書きましたが、それが終わったらその足で、白鳥哲監督の地球を癒す会一周年記念講演に行ってきました!!

以前、一度ご紹介しましたが、白鳥哲監督は、映画 「祈り~サムシンググレートとの対話」を撮られた方です。

そして、その白鳥監督の次回作がなんと!!

なんとなんと!!

EM(有用微生物)の力を活用し、大地を、地球を蘇らせるというテーマの映画「蘇生」なのです。

映画「蘇生」


しかも、この講演会には、あの「木内鶴彦さん」(ここ とか ここ)も参加されたのです。

私が、それぞれ別のところで大好きになった

「木内鶴彦さん」
「白鳥哲監督」
「EM」


この三つが、一同に終結~~~~!!!
という信じられないスペシャルイベントなのでした。
うん、つながってるな~。


使った人じゃないとわからないと思いますが、EMって本当にすごいんです。(ここ とか ここ とか ここ )

というよりは、私がすごいと思っているからすごい働きをするんですが。
疑いながら使うと、同じようには感じられないかもなのですが。
でも、すごいんです。

年末の大掃除も楽しいのなんの。
今年は、EMに出会った3-4月に、家中大掃除して、そのあとも日常的にEMを振りまいていたので、
大掃除と言ってもあまり掃除するところなかったですけどね。

水にほんの少しのEMを入れてシュッシュして、あとはブラシでこするか拭くかするだけで、本当に綺麗になります。(油汚れがひどいところは、重曹との組み合わせ技で驚くほど簡単に汚れが落ちます。油汚れがないところは、EMだけで十分です)

そして、その場の空気もさーっと綺麗になるんです。
観葉植物たちもイキイキしてきます。

アイ ラブ EM

好きなものは好きだと叫ぼう!!
(これ、本当に大事)

この講演会を聞いて、改めて思いましたが、私は、本当にEMが好きなんです。
そして、数年前から家庭菜園をやっているのですが、野菜作りが好き。
それと、書くこと。

来年は、「書くこと」と、「EMを使った野菜作り」を活動のメインにするぞ!
と決めたのでした。


この日は、講演会のあとの懇親会まで参加して、白鳥監督と少しですがお話させて頂くこともできました。
監督と、EMと地球への愛をお伝えすることができ、最高の時間となりました。


2013年12月21日

なんか、スペシャルすぎるイベントをふたつも梯子して、本当に最高の一日となりました。
この日の前にはもう戻れません。(そりゃそうですが)
2012年じゃなくて、2013年だったみたい。(なにが?)


 ↓↓ ブログランキングに参加しております。
もしこのブログに共感していただいたり、何かのお役に立てましたら、ポチっとクリックお願いします。↓↓ 


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

 ↓↓ 読者様募集中です。読者登録お待ちしています。↓↓ 

読者登録してね

↓↓ Twitterです。Followしてね!↓↓ 

Twitterボタン