心を見える化して
あなたが本質から自分らしく生きるサポートする
心理セラピストの渡邉千恵です。
-------------------------------
このメルマガは
あなたが世界でたった一人の
貴重な自分の価値に目覚めて
毎日を創造的に生きるヒントになればと
願いを込めて書いています。
------------------------------------------------
今いる現実はあなたの選択の積み重ね
------------------------------------------------
人は誰でも、
人生に起こる出来事に対して
その時の自分で
精一杯の選択をしているし
頑張っています。
だけど望まない現実が起こりますよね?
そしてもっとこうなりたいと思う。
こうしたら良かったのにと後悔する。
夢や希望を実現して
最高の人生を歩みたいと願います。
では、その望まない現実を
望む方向にシフトするには
どうすればいいのか?
何から始めればいいのか?
いろんな側面があるのですが
私はまず
『今までの自分にない感性』を
鍛えること
なのではないかと思います。
なぜなら人は誰でも
独自のバイヤス(偏った見方)の入った
色メガネをかけていて
それ以外の世界が見えていないからです。

例えば
“ 人は信用できない”
と言うメガネをかけている人には
信用できる人は見えないし
その人の生きる現実には
信用できない人がたくさん登場します(笑)
なので、そのメガネをかけたまま
いくら違う現実を見ようとしても
見えないんですよ。
だから自分の人生に
いつもある特定の嫌な出来事が
繰り返し起こるとしたら
自分にはわからないけれども
いつも同じことを見るメガネが
かかっていて
どう頑張っても
同じ結果になっている
…かもしれません。
だとしたら…
もしかしたら
自分には見えない
何かのフィルターがあるかもしれないと
意識を向けてみることが必要ですよね?
もっと簡単に言うと
自分の色メガネを外して
“新しい見方を取り入れる
感性を育てること”
が必要なのだと思うのです。
例えばいつもの電車に乗り
いつもの駅に降り
いつもの道を歩いて帰る。
普段は帰りを急いで気づかなかった
いつもの道沿いの家の庭に
キンモクセイが咲いていて
「ああ、いい香りがするな。キンモクセイかな?」
と感じられる感性。
コンビニのレジで
まともに顔を見たことがなかった
店員さんの顔をちゃんと見て
「この人はどんな人なのかな?」
と想像してみる感性。
今までとは違う
微細な何かに気づく感性です。
今までと同じ人生ではなく
新しい世界を見たいとしたら…
今までの自分の思考パターン
観念やモノの見方では
それは見えないので
自分にはわからないけれども
もしかしたら
自分には見えていない何かが
あるかもしれないことを
見たいと思う気持ち
感性を鍛えるところから
すべてが始まると思っています。
世界でたった1人の
貴重なあなたの光が増して
周りの人をも輝かせる
日々でありますように。
今日も最後までお付き合いくださった
あなたへ心からの感謝を込めて。