なぜうまくいかないの? | 折れない心をつくるシンプルな方法

折れない心をつくるシンプルな方法

潜在意識を意識化し、本来の自分に気づいたとき、頑張らなくても心から望む人生を自ら創造的に生きることができます!
今日より明日、あなたの毎日がきらきらと輝きますように!
            心理セラピスト/メンタルコーチ 渡邉 千恵

こんにちは。
心理セラピストの渡邉千恵です。

-------------------------------

このブログは
あなたが
心から自分の価値を感じて
自分らしい人生を生きるための
何かの気づきや希望になったり

その歩みの背中を押すための
メッセージになればと思って
心を込めて書いています。

-----------------------------------

なぜうまくいかないの?

-----------------------------------

仕事や人間関係に
いつも自分なりに頑張るんだけれど
なぜかうまくいかない。

最高に努力したのに
思った結果が出ない

ということはありませんか?


今日はそういうことが
一体どうして起こるのか?
について観ていきたいと思います。

------------------------------------

やりたいこと、
叶えたい望みがあって


それがうまくいくように
努力する。頑張る。


自分としては
あれこれ考えて
ベストを尽くすんだけれど
なぜかいつもうまくいかない。


ということが起こるとしたら


考えられる理由は2つあります。


1つはシンプルに
そのゴール設定、やり方、行動量が
自分の想定と違っている場合。


自分がこれぐらいやればいい
と思ってる基準と
現実のギャップがある。

つまり客観的な見方がずれているときです。


こういうケースは
目標を設定し直したり
行動、やり方を修正すればいいので
現実的に対応ができるんです。


それよりもキツいのは

人一倍、いや人百倍努力して
ものすごく行動もするのに
なぜか残念な結果になってしまう。

うまくいかない、というケース。


逆に関わる相手から
正当な評価を受けなかったり


他の人が横から来て
スーッとうまくいったりする
と感じたことはありませんか?



自分がやりたいことがあって
そのためのあらゆる行動もしている。


だけどいつも
思った通りの結果にならない、としたら


それは望んでいるんだけど
それができる自分だと

“信じていない”

のかも知れません。
  
-------------------------------

“ 思考が現実化する ”
というのを聞いたことがありますか?


私たちは現実は変わらない。
だからどうしようもない。

と教えられて育ってきましたが


実は
今、自分がいる現実、
自分の仕事(収入)や
人間関係、家庭環境、


すべては与えられたもの
固定されたものではなく


自分の選択によってできている
=つまり自分主導で作られてきた
という見方ですね。



学校も親が勧めたから仕方なく…
とか

こんな仕事望んでなかった、とか


色々反論はあると思うのですが…


学校も仕事も人間関係も
それ以外の選択肢がない様な
状況だったとしても

それでも最終的には
それを自分自身が選択したのです。


つまり今の自分は
自分の選択の積み重ねでできているのです。


そしてその選択は
自分が “望んでること” ではなくて
自分が “信じていること”からするので


例えば
「誰からもわかってもらえない自分」という
残念な信念があると


そこからする選択も行動も

「ほらね、やっぱり私は誰にも
わかってもらえない…」

を確認する体験になってしまう…
ということになります。



人はみんな、人生の色んな場面で
自分なりに考えて

“そのときの自分にとって最善と思う選択”

をしているんだけれども
(それが自分ではない誰かのためであっても)


結果、なぜかいつもうまくいく人と
なんだかうまくいかない人がいる

…というのは


うまくいかない信念を持っていて
そこから同じ習慣的なパターンで
選択し、行動しているから


ということになるわけです。

------------------------------------

話はちょっと飛躍しますが

前にホリエモンが、
「1億円ぐらい
本当に稼ごうと思えばすぐ稼げるよ」
という発言をして
かなり反感をかったことがあります。


確かに彼はその気になれば
いつでもそれぐらいのお金は
作れるのだと思います。


だってホリエモンだもん…
というのはありますが



もちろん元々の才能はあるのだけど
それよりも
彼がそれができる自分であると
1ミリの疑いもなく
信じているからというのが大きいのです。



つまり
別にそれを手に入れたいと望んでいなくても
それができる自分だと信じていることの方が
現実化しやすいのです。

もちろんとんでもない
勘違いの場合もあるので(笑)
全部ではありませんが。


そして逆から見れば
いくら欲しいと心から望んでも
それができる自分だと信じていなければ
現実にはならないのです。


脳機能科学から観ると


何かをものすごく

“ 望む ”
“こうなりたい!”

と強く望むということは



“ 本当はそうではない現実 ”
“ 自分には足りない ”という
自分の信念を強めるだけだから
余計に反対方向に向かってしまう、


ということがあります。


だとすると
自分の望み(顕在意識)と
自分の信念(潜在意識)が
一致していけばいくほど
現実化されていく、
ということになります。


その2つが重なっていくと
自分が選択したことが
思い通りの結果になっていく
=うまくいく
という流れになっていくわけです。


そうは言っても
自分の心は見えませんし
自分がどういうことを信じているかは
わからないですよね?


おまけに私たちの脳は
新しい出来事がやるときに
反射的に


「それは無理」
「自分にはできない」


とネガティブに捉えるように
できてます。


じゃあ、どうすれば

自分が望むことを
できると信じていけるか?

というと

やり方はいくつかあるのですが


まずは自分がやりたいことをやることを
制限している信念、


うまくいくことを阻んでいる思い込みに
自分で気づいて


自分を進ませてくれる
新しい信念に切り替えていくことなんです。



さて、あなたは
自分がどんな信念を握りしめている
と思いますか?


自分はどんな人だと思っていますか?



まずは自分にその問いかけをして
それをノートに書き出すところから
始めてみましょう。


そしてもし
うまくいかないことが続いているとしたら


私はどんな信念から
この結果を引っ張り出しているのかな〜?

と意識的に観察してみましょう。


今日のブログの内容に関しての
あなたの質問や気づきがあったら、
コメント欄で
教えてくださいね〜。


特定の個人情報はわからないように
ブログやメルマガで
お返事させてもらいますね〜。
『ありのままの自分を大好きになりたいあなたへ』
ご登録はこちらから

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いよいよ明日からは
覚醒リーダー養成講座2期がスタートします。


仕事・お金・人間関係、
すべての分野で
自分が思ったことを思ったように
実現していくためのプログラムです。

今回もどんな変容が起こっていくのか
本当に楽しみです♬



今日も読んでくださったあなたへ
心からの感謝を込めて。