大学生の娘の家事分担 | Everyday, 前進!

Everyday, 前進!

自由に、楽しく!をモットーに人生を謳歌したい…そんな日々の記録です
ARASHIANでなにふぁむのワーキングママ・Professorがつれづれなるままに…

我が家には家事を仕事とする人はいないので、みんなでやっています

 

パートナーは料理と買い物、大きなゴミ捨て、私は洗濯とちょっとだけ料理と掃除(メインの掃除は5Gこと家事代行)など

 

高校生の娘は、自分の洗濯を畳んで片付けるなどの自分のことのほか、


*ゴミ袋を出してセットする

*瓶缶ペットを捨てに行く

*食洗機から食器を戻す


を担当していました

 

しかし大学生となって、適当な時間に帰宅しないので、食洗機担当が微妙になってきたのと、大人なのだからもう少し担当を増やす方がよいだろうと

 

掃除をもう少ししてくれたらいいなと私は思ったのですが

 

:「やるはずになっているのにやってなくて、まん(私)がストレスになるよ」

 

:「自分の洗濯を自分でするのはどうだろう?」

 

でも洗濯は、手洗いのもの、洗濯機洗いで干すもの、洗濯→乾燥のものに分けてやっていて、娘のものだけ別にしても私の洗濯業は変わらないし

 

別途、娘が洗濯すると電気代も水も無駄になるのでは?

 

:「コストはそうだけど、娘が自分で家事をするっていう意味はあるんじゃない?」

 

なるほど

 

…ということで、このように考えていると娘に話したところ「わかった〜」とあっさり了承したので、6月はじめからとりあえず洗濯かごを分け、娘の洗濯物は娘がするようになりました

 

私が部屋干しした洗濯が乾いて、取り込み待ちのところに、濡れた洗濯物を割り込ませて「ごらぁ!(自分の都合だけでなく周りを見て考えてやれ!)」があったり、

 

1週間近く…1回じゃ回せないし、干しきれんやろ?ってくらい貯めたり、

 

貯まりきった洗濯ものを見ると、確かに掃除だったら結局任せておけなくてやってしまうか、ストレスMAXになるところだけど

 

娘の洗濯が貯まる分には山積みがちょっと邪魔くらいだけで、「見かねてやってあげちゃう」が発動することはないし、大正解

 

…ま、いろいろあるけれど、それも経験




暑かったから、カレーの気分


カシミールカレーってのを食べてみた