2024.05.05 岡崎さんぽ(能見神明宮大祭準備) | 明るい朝の『お散歩日記』

明るい朝の『お散歩日記』

 散歩と山車祭りのブログ。

 お散歩しながら、
  『神社仏閣』 『ご朱印』
  『狛犬』 『火の見櫓』
  『マンホール』 『古い町並み』
  『お城』 『鉄道』 『お祭り』
 路上は美術博物館!

 さぁ! 歩いて町に出よう!

 

 

昨日5/5日曜日のこどもの日は

岡崎市内をのんびり散歩。

 

5/2 垂井曳山まつり

5/3 知立まつり

5/4 浜松まつり

3日連続の祭り訪問で披露のピーク。

 

午前中は家でノンビリして

午後から散歩。

 

バスに乗って東岡崎へ。

 

 

乙川

川沿いを歩きます。

 

 

天下の道

桜城橋を渡って中央緑道を歩きます。

 

ベンチのある公園のようなものですが、

何故か人がいない。

 

国道1号線に横断歩道を作ってほしい。

両脇の横断歩道/歩道橋に

渡らないといけないので面倒です。

 

 

籠田公園

こどもの日イベント開催中

 

 

シビコ

岡崎正文館書店に立ち寄ります。

 

 

本町通り

 

かつは路面電車も走っていた

康生町のメイン通り。

この辺りだけアーケードが残ります。

空き店舗が多く残念です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 神明宮大祭の幟

 

来週の土日5/11-12は

いよいよ能見神明宮大祭です。

 

 

松應寺

 

 

 行灯

 

この辺りは神明宮の氏子の松本町

祭りの準備が進んでいます。

 

 

 秋葉社(会所)

 

秋葉社 兼 公民館?

 

 

 子ども会 会所

 

会所が開いており、

子ども神輿が展示されています。

 

 

松應寺横丁

木造アーケード

 

 

鯉のぼり

 

 

なかみせ と 鯉のぼり

 

 

最近できた おにぎり屋

 

松の形の明かり取りが

 かつての花街の名残。

 

 

横丁入口の仏様

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 祭礼ポスター

最近デザインが毎年同じ。

日時とスポンサーが変わっているだけ。

 

 

 祭礼日程

 

日付部分が途切れていますが、

真ん中の土日が

祭礼日の5/11-12です。

 

 

能見神明宮

 

 

 山車蔵

 

来週の祭礼に向けて

山車の準備が進んでいます。

 

 

 松本町の山車

 

松本町の山車は

浜松の御殿屋台と同形です。

 

 

 元能見中町の山車

 

元は底抜け屋台だった山車。

能見の山車で一番小さい?

 

 

外も開いている蔵がありましたが、

山車が奥にあり見難いのと

作業をしていたので写真を撮らず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ戻ります。

 

この辺りは古い町で

狭い路地がたくさんあります。

 

 

LIBRA岡崎市中央図書館

 

LIBRA内のローソンで

お昼ご飯にパンを買って

木陰で食べました。

気持ちが良かったです。

 

 

伊賀川

子どもは川遊び。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御即位記念樹の碑が

 木に飲み込まれています。

 

 

岡崎公園

(岡崎城)

 

 

岡崎城の空堀

岡崎城は空堀が好きです。

 

 

持仏堂曲輪にある

東屋から見た二之丸

 

 

 岡崎城天守閣

手前にあるのは

龍城神社のご祈祷待合室

 

 

本丸から眺めた龍城堀と藤棚

(邪魔なマンションができた)

 

 

菅生川端石垣

(菅生川=乙川)

 

全長400mあった

日本で二番目に長い石垣。

(一番は小田原城にあった)

 

 

乙川河川敷ではイベント開催中でした。

 

 

キッチンカーが並びます。

 

 

 

この後、

名鉄東岡崎駅に戻り、

バスで帰りました。