2024.04.27 西尾市資料館 大給松平家 と 西尾城 | 明るい朝の『お散歩日記』

明るい朝の『お散歩日記』

 散歩と山車祭りのブログ。

 お散歩しながら、
  『神社仏閣』 『ご朱印』
  『狛犬』 『火の見櫓』
  『マンホール』 『古い町並み』
  『お城』 『鉄道』 『お祭り』
 路上は美術博物館!

 さぁ! 歩いて町に出よう!

 

 

 

GW初日の昨日4/27

安城市歴史博物館に行った後、

西尾市資料館へ。

 

3/末からお祭り三昧なので、

時間があるのときに

博物館・資料館を巡ります。

 

 

二之丸丑寅櫓

 

西尾城

安城市歴史公園

 

 

丑寅櫓から天守台跡に続く城壁

 

 

二之丸天守台

 

 

二之丸御殿があり、

御殿から直結するように

二之丸に天守閣があった変わった城。

 

本丸の役割は何?

江戸時代は平和だったので、

戦はなく城は政治の場、

これで良いのかな。

 

 

二之丸御殿

 

 

ここに御殿があった

 

 

天守台からの眺め

 

 

天守台から見た丑寅櫓

 

 

本丸丑寅櫓(右)と鍮石門(左)

 

 

鍮石門

二之丸に入る門

 

 

本丸丑寅櫓

天守閣みたいですね。

 

 

近衛邸

 

お城とは関係ないです。

京都の公家 近衛家の旧邸宅。

 

 

近衛邸はお庭がきれいです。

 

 

西尾神社

 

本丸にある神社

 英霊を祀ります。

 

 

御劔八幡宮
 

 

陶製の狛犬がいます。

 

 

神明社

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西尾市資料館

 

目的地はここ。

リニューアルしてから

すっかり通うようになりました。

 

 

西尾市資料館企画展

大給松平の

お殿様と転封

ー 西尾までの道のり ー

 

 

    

西尾藩主であった大給松平家。

西尾藩週になるまで11回の

転封を繰り返します。

 

西尾までの道のりを展示します。

 

大給松平と言うと

豊田の大給藩や岡崎の奥殿藩の

イメージがありますが、

こちらは分家らしいです。

 

宗家は転封を繰り返し、

西尾藩主になったそうです。

 

 

志州鳥羽城絵図

 

鳥羽城主も経験しているようです。

海上城郭が気になりました。

 

 

美濃国岩村城絵図

 

岩村城は好きなお城の一つです。

ここのお殿様も経験しています。

 

 

今の城跡は、この絵図の面影が残っていますね。

 

 

 

規模は小さい企画展ですが、

最近の西尾市資料館の

企画展は秀逸です。

 

 

資料館から見た丑寅櫓

本丸から見たのとは違う趣があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

尚古荘

 

昭和初期に米穀商・岩崎明三郎によって

つくられた京風庭園。

 

 

中門

 

 

書院

 

最近、来るたびに

コスプレイヤーが撮影している。

コスプレの聖地なのかな?

 

 

建物はコスプレイヤーが専有しているので

庭を中心に巡ります。

(迷惑なんですけどね!)

 

 

苔がきれいです。

 

 

色調を変えて遊びます。

 

 

西尾市立西尾小学校

ここの校舎がカッコいい!

 

 

 

夕方から用事があるので、

町中散歩はせずに帰ります。

 

あともう一か所

行きたい博物館があるので、

GW中に行かないと。