2019.04.07 小鈴谷祭礼 | 明るい朝の『お散歩日記』

明るい朝の『お散歩日記』

 散歩と山車祭りのブログ。

 お散歩しながら、
  『神社仏閣』 『ご朱印』
  『狛犬』 『火の見櫓』
  『マンホール』 『古い町並み』
  『お城』 『鉄道』 『お祭り』
 路上は美術博物館!

 さぁ! 歩いて町に出よう!

先週/今週の土日は春祭りのピークですが、

先週の土曜日は、お祭りなし。

 

日曜日は遠州横須賀の三熊野神社の

祭礼に行こうかと思っていましたが、

キャンセル。

 

結局、常滑市 小鈴谷の祭礼に行っただけ

でした。 長閑な漁師町を曳かれる祭りで、

好きな祭りの一つです。

3年連続の訪問になります。

 

鞘出しから見ようかと思っていましたが、

少しで遅れて、町へ入る道が交通規制で

封鎖中。

 

時間を潰してから行くと、既に白山社を

出発して海沿いを曳かれていました。

 

上野間、坂井と同様に上山で

采を振りながら進みます。

 

山車は盛田酒造 味の館に

曳き入れられます。

 

盛田酒造 味の館

 

お囃子の披露。

太鼓車があります。

 

太鼓をメインとした

テンポの良いお囃子。

 

小鈴谷 白山車

 

 

パノラマ合成。

ちょっと歪んでしまった・・・

 

縁の下の力持ち

持送りの力神

 

追幕は波に鈴

 

しばらく、休憩した後、味の館を

出発して引き返します。

 

気合いの入った髪形

 

味の館 曳き出しシーン。

 

後楫

 

お囃子の子ども

 

ねのひと山車

 

船と山車

 

女性の参加も多い。

華があって良いですね。

 

踏ん張る楫方

 

上山で采が振られます。

左右前後で、動きがズレていたりします。

 

白山車に戻ってきました。

 

徐々にテンポの上がっていく

お囃子が良いですね。

 

境内で記念撮影

 

桜と山車

 

狛犬と山車

 

提灯、注連縄と山車

 

上山が上がりました。

 

 

石に支えられた巨木

 

盛田久左衛門 命祺像

 

小鈴谷の庄屋を務めた盛田家。

盛田家11代目当主、盛田命祺(めいき)が

私財を投じて作ったのが鈴渓義塾、多くの

偉人を輩出しています。

 

ちなみに、ソニー創業者の盛田昭夫は

15代当主。

 

ここで昼休憩になり、15時過ぎまで

山車は動かないので、昼前に

帰りました。

 

さて、今週末も山車祭りのピークですが、

訳あって どこにも行けません。

今年の祭り訪問はスローペース。