2018.05.03 垂井曳軕まつり④(東町 鳳凰山) | 明るい朝の『お散歩日記』

明るい朝の『お散歩日記』

 散歩と山車祭りのブログ。

 お散歩しながら、
  『神社仏閣』 『ご朱印』
  『狛犬』 『火の見櫓』
  『マンホール』 『古い町並み』
  『お城』 『鉄道』 『お祭り』
 路上は美術博物館!

 さぁ! 歩いて町に出よう!

八重垣神社に戻ると東町の

子供歌舞伎を上演中。

 

似たような写真が続きますが・・・

 

軕は一輌だけになりました。

 

屋根の上の勾玉。

 

同じく屋根の上の鳳凰。

目が漫画チックで意地悪そうに

見えるのは、私だけ?

 

三番軕 東町 鳳凰山

義経千本桜三段目 すし屋の場

 

女形の子、上手いです。

 

ひょうきんな顔もこなします。

 

表情が凄い豊。

男の子には見えないです。

 

 

 

 

 

 

歌舞伎が終わり宮出し。

東町も担ぎ上げます。

担ぎ上げないのは、

中町だけのようです。

 

こちらも屋根の上には四人。

ちなみに一番上の三種の神器は

取り外して曳かれます。

 

大変そうです。

 

旧街道に出て90度転回。

 

旧街道を曳かれます。

 

屋根の天辺の若者。

 

うつ伏せの若者。

 

軕を担ぎ上げる人たち。

 

軕について行く楽屋屋台。

 

客軕の歌舞伎が上演されます。

 

 

 

祭りは夜まで続きますが、

五時を過ぎたので、

ここで終了です。

夜は提灯を灯し、幻想的な

曳軕になるようですが、

次回の楽しみとします。

 

さて、西濃地方のお祭りは、

垂井/揖斐/大垣/高田と

続きます。

 

揖斐には行ったことがないですが、

いずれも愛知県の祭りとは異文化

のため新鮮です。

 

 

 

なお、本日(5/5)は揖斐まつりに

行こうかと思っていましたが、

知立/垂井/亀崎の三日連続の

祭りで疲れたのでパスすることに。

 

昨年も確か疲れてパスした記憶が

あります。五日の祭りは無理かな?