2018.04.28 阿久比町 横松祭礼 宵祭り | 明るい朝の『お散歩日記』

明るい朝の『お散歩日記』

 散歩と山車祭りのブログ。

 お散歩しながら、
  『神社仏閣』 『ご朱印』
  『狛犬』 『火の見櫓』
  『マンホール』 『古い町並み』
  『お城』 『鉄道』 『お祭り』
 路上は美術博物館!

 さぁ! 歩いて町に出よう!

GW初日の昨日は夕方から

知多郡阿久比町横松祭礼 宵祭りに

行ってきました。

 

横松 横車

 

山車蔵のある公民館に提灯を

付けた山車が停まっています。

火の見櫓とのツーショット。

 

神明社の宮司さんの祈祷が

行われています。

 

横松は阿久比町ですが、半田市の

乙川とは目と鼻の先に位置しますが、

田畑が多い村落の雰囲気を色濃く

残します。

 

間もなく山車曳きが開始されます。

 

ほぼ定刻通り18:30に山車曳きが

始まりました。

優雅なお囃子が良い雰囲気です。

 

法被は『横』の文字。

 

町の背後は山です。

 

 

町中ではなく、緑が多い村落で

山車が曳かれます。

 

山車を曳く子供たち。

 

 

町の外れで180度方向転換して、

引き返します。

 

 

方向転換シーン。

後半で提灯を落とします。

蝋燭の火を使っているので危険です!

 

だいぶ暗くなってきました。

 

 

車元宅で小休止。

 

お囃子と三番叟を披露します。

 

満月に近い月とのツーショット。

 

個人宅で行われているので、

中には入りにくい。

 

外で暇を潰します。

 

30分近い小休止の後、出発します。

 

後見人が懐中電灯で足元を

照らしながら指示を出します。

 

県道を横切り神明社に向かいます。

 

ローアングルからの撮影。

 

停められた車のヘッドライトで山車が

照らされます。

 

綱と梶方の力比べ。

 

梶方が後方に向かって力を込めて、

山車を停止させます。

 

後半は山車の宮入りシーン。

 

暗くて分かり難いですが、拝殿前に

停められた山車。

 

拝殿の提灯。

 

拝殿の前ではしゃぐ若者たち。

 

三番叟が奉納されるので、前山に

幕が掛かります。

 

三番叟。

 

 

 

この後、鞘まで戻りますが、夜になり

寒くなってきたので、そろそろ帰ります。

 

初の宵祭り訪問でしたが、暗闇が

目障りなものを掻き消して良い写真が

撮れました。

 

 

 

 

 

おまけに、山車曳きコースを付けますが、

毎年異なるので、注意が必要です。