ASDっ子の幼稚園保育参観備忘録 年少 春 #子供の頃のヒーロー | ゆきこ:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎1、2、3年目と3人凸凹育児の備忘録【江東区】Evergirl ~nail care salon~ のブログ

ゆきこ:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎1、2、3年目と3人凸凹育児の備忘録【江東区】Evergirl ~nail care salon~ のブログ

自宅ネイルサロンのブログを2022年6月からの記録に変えました。450回くらいエルメス巡り。いろいろ揃い、2年目からは軽くお散歩ちょこ、にしたい。著書『忙しい人のためのさくさく売れるメルカリ術』など。見かけたら、そっとしてください。

☆アメンバーさんは募集しておりません。申請もご遠慮ください。
☆見かけても、声かけはご遠慮お願いします。
☆DMもご遠慮ください。 

⭐︎ご協力、ありがとうございますおねがい

 

こんばんは。

 

暑くなってきましたね。私も、早くも、へとへとしています笑ううさぎ

 

あんなこともあったねという、自閉スペクトラム育児の備忘録です。診断の話はこちら。



いろいろ難しくて、私も、ちょっとのことでメンタルやられないよう、薬が増えました不安


6月。

 

幼稚園の、保育参観が、3日あったのですが、その前、ちょっとの間の、自然&カフェ&撮影タイム~。

 

 

川の側なだけに、スプラッシュパークをチョイスおやすみ

 

 

 

 

 

 

 

さて、ちびすけ、4歳1カ月の備忘録。

(現時点では、ちびすけは、ASDのこだわり強めで、それによって、ADHDのような行動が見受けられる、という医師の診断になっています)

 

ー1日目、リズム体操ー

 

初めてみんなが会う、外部の先生が、来てくれて、リトミックのような遊びで、ノリノリに、最前線で楽しみつくしていました。

ただ、最後の、整列では、すぐに並べず、一番後ろに座っていました。ここでは一番病は出ず。

 

ー2日目、体操ー

 

背の順が、まだ理解できないので、一番前がいい、という彼のこだわりを、園が許容してくださり、一番最初にサーキットを。お手本、という役どころも与えてもらい、ご機嫌に。

そのあとみんながやっている時間、退屈になってしまい、くるくる回ったり、もう一度列に並ぼうかな、と迷っている様子が。

 

ただ、ルールは分かっていたようで、並ばず。

「終わった子は、今やっている子を応援しよう~」ということには、ほとんど関心を持てず、くるくる回る。

真似する子も出てきて。

でも、待っているのって、大人でも退屈だったので、体操の時間に身体を動かすのは、ある意味良かったのかも。という気も。

 

最後は、締めのあいさつをされている先生の足元に抱きつく。

 

ー3日目、教室ー

 

始まりから、ご機嫌斜めで、1人だけ、先生の話を聞かずに、席で、車のおもちゃを「うー、うー、」と動かして、自分の世界に入っていました。あちゃーガーン

そのあとも、あいさつ、歌、などあったのですが、全部スルー。

制作の時間には、ピアノの下にまで行って、にやにや。

補助の先生が、糊やら、制作道具を持って行ってくれて、一人、ピアノの、椅子で、制作。私が「よっ!」と声をかけ、反応。


回りのお母さんにも、「いや~うちの子、バリバリ特性が出てますね~爆笑」とカミングアウト。

 

「大丈夫ですよ、お母さん!みんないろいろですから」と先生。


お母さん方も、あたたかびっくり、見てくれて。

 

あとから、「なんでピアノの下に行ったの?親がたくさんで、恥ずかしかったの?」

 

「楽しかったからーニコニコ

 

って。すご。そういう風に感じているのね。

 

あとから園の先生に聞いたら、「最近思うように行かないときに、机の下にしゃがんで、切り替えているようです、落ち着くみたいです」と。

 

その延長だったみたいです。(ちなみに書いている今は、色々食べた後だけど、お腹空いた、と、冷蔵庫を勝手に開けています宇宙人あたまうどんのお代わりや、いや。パンもいや、で、メカブを取り出して、ニンマリしています、一回中断。母の待っててね、はなかなか聞いてもらえなくって)

 

前は、切り替えられず、みんながご飯を食べている時、ダンゴムシを50分見続けていたそうです。

 

凄い集中と、自分の世界、っていう特性です。

 

でも、教室から飛び出たり、寝転んだり、かんしゃくは、この3日はなかったです。(家ではいろいろありますが!特に、私が電話で話していると、飛び乗ったり、洗濯物を全部投げたり、いろいろします。電話しだすと、邪魔したいスイッチがつくようで、先週は、塾の人や学校の先生、児童相談所の方々、SCさんとかと、話すにもとても大変だったし、大変ということが、しみじみ伝わり、支援に伝わっています)

 

お風呂ももちろん、誰とじゃなきゃとか、一番とじゃなきゃとか、頭洗わないで、とか、いろいろこだわりがあります。

 

体力、知力尽きるまで、起きているので、22時、23時になってしまうこともザラで、保育園に通っているときは、お昼寝で超回復してしまうので、幼稚園にしているというのもあります。

 

それでも、適応して、平気で22時くらいまで起きていられちゃうので、お薬を出してもらっていますが、それを飲んでも、寝る前まで、こんな風に一人でこっそり(こっそり、というスキルを得たのは成長に感じます)自分の世界を作って、遊んでいました。

(22時台)




上の子たちは、同じ園で、20時に寝ていたのですが。


輪に入ってない子も、ほとんどいなかった記憶ですが、今回まさにウチの子が、そうでした驚き


あれ?うちの子って、って、違和感を感じ始めた、春の遠足より、個性増して、パワーアップ爆笑

 

っていう、日々の、間の一息ですおやすみ

 

 

この日は、東京消防庁の方々が、江東区の旧中川で、訓練をしていました。カッコイイ。

 

 

カフェはこちら。

 

金曜日の夜も営業が始まったそうで、定休日もなくなるよう。

 

 

 

 

 

私は、朝は朝で、ちびすけの送り、お姉ちゃんの遅刻や、欠席連絡に追われ、なかなかこれていなくて1ヶ月ぶりくらいでした。

 

 

不登校気味で、私立から公立に転校した、お姉ちゃんは、やはりASDの診断を経て、それと、半分は元同級生という願ったりかなったりな環境ながらも、集団とか、普通、とか、課題、とかに疲れやすく、ストレスを感じやすく、

 

だいたい遅刻、行けるのは週に半分くらいです。


朝は、起きてはいるし、行くつもりもなくはなくても(頭では、世間では行った方がいいとわかっていても)布団を被り、うーん、うーん、と、何時間も、悶々と葛藤しています。その結果、行けるとき、行けないときがあります。


学校公開の3日間は、中学だからほとんど親、来ないのに、あれこれ心配して、全欠席でしたショボーン

繊細、敏感でもあります。


近くなったし、教職員の皆さんも生徒さんも、いい方々なのですが。

 

いま、高校受験に向けて、塾をお試し中で、特性を理解してもらって、通えそう、できれば、勉強も分かるようになって、点も取れるような、かつ、息抜きになる場所、を探し中です。


普通の内申+アルファがなかなか難しい。

 

 

ちびすけのこだわりで、延長保育も、そのあとのバスも使えず、

 

そんな感じの日々なので、昨日の束の間のメゾンは、本当につかの間でしたが、ちょっと息抜きになりました。

 

 

彼のブームは、保育園時代によくいっていた、消防署の縁もあり、消防車などの車だったのですが、最近は、ダンゴムシ、カブトムシにも興味津々で、

 

寝る前に絵本を、というふうに夫が投げかけると、

 

じゃあこれ、と、昆虫図鑑を持ってきて、

 

目をギラギラ、カブトムシの捕獲方法、飼育方法について、語っています。それって、年中、年長、小学生くらいだと思うんですけど、たぶん精神年齢が高いんですよね。

(というのと、こだわりが強い)(でも先生や友達など、身内以外の名前はかなり覚えません、そこの名前には関心があまりないのと、自信がないからか、口にしないみたいです。文字が理解できるようになったらまた違うかも)

 

それでも、仲良く遊べる、慕ってくれるお友達もできて、ストレスがなければ、集団行動も、なんとなくできて(歌は歌わないらしいですが。自分でも、「歌わないよー」と言っていました)少しずつ、成長を感じていますウインク

 

読者や支援の皆さんからも、

 

「成長するにつれて、形は変われど、特性をある程度、本人が、コントロールできるようになってきた」


「受けられる支援は受けていてよかった、長い育児だから」(もちろん本人自身、特性との付き合いも少しずつ習得していく)

 

というお声をいただき、すごく励みにしている日々です。

 

支援してくださる皆さまにも、理解いただき、

 

「きょうだいみんな、高IQ(125〜140くらい)ならではの凸凹の苦悩」(いろいろ浮かんでしまう、気が散ってしまう、普通に、穏便に、ができず、避けてしまうなど)

 

このあたりの、特性と、本人との付き合い方について、親だけでは、とてもとても足りず、いろいろフォローいただいているところです。

 

発達障害というのは、本人や周りが、困りごとが多く、支援を受けるために、診断を付けてもらうことがあるというもので、多かれ少なかれ、みんな特性や凸凹があり、診断をつけるかどうかも、考え方が色々あると思います。

皆さん、そういう前置きをしてくださります。


そのあたりはこんな記事が分かりやすいのかなと。



イチロー、落合だって、ニトリさんも、あの人も、あの人も、みたいなところ、ですよね。


うちも、一人一人の、今時点での、こういう特性(と根っこにある特性)との付き合い方、という感じで、見ています。


真ん中は、進学先が、彼に合っていたようで、いま、困りごとがありません。地元の小学校のときは、いろいろストレスがあったようでした。抜毛や爪噛みなどもありました。


もちろん、学びもたくさんありました。


唯一、ちびすけが、お兄ちゃんが苦手で、わーわー騒ぐのが、また夕飯時の困りごとです。

 

長くなりましたが、お読みいただきありがとうございました。

 

最近の育児備忘録でした。

 

今日の束の間、息抜きランチ!


ではまた。


価格改定がほぼ毎年あるからか、ブリブラの二次流通品が少ない気が。





なかったらすみません不安


ボナベンチュラ、価格改定前駆け込み大丈夫ですか?




 では、また!

子供の頃のヒーロー

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する