2022年1月放送のゴルフサバイバル、トッププロ大集結SPを見て
思い出したように...
ラウンド中に撮ってもらった動画を見返していました
宮崎国際ゴルフ倶楽部 ラウンドの様子
2021年12月のラウンド時に
撮ってもらった動画を見直しました
まだ数週間しか経ってないの
遠い昔の話のよう
それはおいといて
4日連続ランドの4日目で...
霧島は前半なのでまともな方かと...
後半の尾鈴はもとのクセがでて
ドロー、フック、チーピン連発
とりあえず霧島だけ
5番から
クセで右向いてます
さらに風に流されて右の木の下
OBにならなくてよかった
木の下からのショットは慣れたものです
ショートホール7番アイアン
フィニッシュがあやしい
焦ってます
霧島9番 最終ホール
ティーショットはまあまあ
2打目→今日イチ、だけどドローで怪しいショット
3打目→絶対やってはダメなミス、やったな、フック・チーピン予備軍、手返しちゃってる
前の組から遅れることはなかったのですが
前が遅すぎて、かなり遅いはずの後ろの組に追い付かれてしまったり
撮影者がトラブったりして...
進行に影響がないように撮影しています
ウェアが毎日同じように見えますが
スカートとインナーは毎日別のものです
スカートは黒ばかり
セーターはこんなに寒いと思わなかったので
1枚しか持ってなかったので
毎日同じもの着てました
* * *
先週末、ステルスドライバーを試打してきました
シャフトはもちろんSPEEDER NXの40-R
50-Sも打ったのですが
やはり50-Sは振り遅れてました
40-Rはまあまあ良い感じ
ヘッドスピード37m/s、バックスピン量が2500回転前後で
まあまあ良い数字
とは言っても今使っているG425 LST×SPD EVO Ⅵ
より少し飛距離出るかなぐらいの程度
シャフトだけNX 40-Rに変えてみたいな
PING用の40-Rの試打はなかった...
宮崎国際ゴルフ倶楽部 ラウンドの様子
宮崎ゴルフ旅行 他の日のラウンドの様子
関連記事
ドライバーシャフト試打「SPEEDER NX」を打たせてもらいました
ゴルフウェア、ゴルフクラブ、ゴルフ用品、練習器具とか
買ってよかったもの気になったものをまとめてます