ご覧いただきありがとうございます(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
 
お花を飾るように、フラワーケーキを飾りませんか?
粘土でつくる 飾れるフラワーケーキ
ever after (エバーアフター) 
作家・講師のaya(あや)です桜
 
ウエディング・誕生日・記念日に
大切な人へのギフトや自分へのご褒美に♡
かわいいフェイクスイーツ教室ayapeco(あやぺこ)
Pro作家コース卒業生(2期生)
Pro講師コース受講中(5期生)
2021年秋以降に福岡でフェイクスイーツ教室・オンラインレッスン・動画レッスンを開講予定です♡
リンクはこちらです→🌸ever after🌸
 
すごい!!でも作るのは私には無理だなー

フェイクスイーツやフラワーケーキを作っていると、よくこんなお声をいただきます。

お気持ち、とってもわかります。

私も初めてフェイクスイーツを見たときは、雷に打たれたような衝撃でした!

真っ白な粘土が本物のスイーツそっくりになるなんて、本当に驚きですよね。

フラワーケーキも、当時はどうやって作るのか全く想像できませんでした。

実は私、粘土にトラウマがあったんです。

小学1年生になりたての頃、図工で「粘土で自由に建物を作りましょう」という時間があって。

今考えてもなかなかハードルが高いなと思います💦

何を作ったらいいのか、どうやったら作れるのか、全くわからなくて。

制限時間ギリギリで何とか「マンション」を作ったのですが、ただの直方体にヘラで窓を書いただけのものだったんですね。

自分でも不甲斐なさにがっかりしていたのですが、先生から「ちゃんとがんばってね。」と言われて、悲しくて仕方なかったのです。

その上、同じクラスだった私の双子の兄が、タージ・マハルのような宮殿を作っていて、先生だけでなくクラス中に大絶賛されていて。

兄を誇らしく思うと同時に、私は粘土には向いていない、できない、と思い込んでしまったのですね。

そのあとずっと、粘土や「何かを作ること」に対する苦手意識がありました。

フェイクスイーツも、最初から上手くいったわけではありませんでした。

最初に作ったのはいちごでしたが、お見せできないほど酷かったです😅

独学じゃ無理だ!と思い、フェイクスイーツ講座に通って資格を取り、その後シュガークラフトの教室でお花絞りやケーキデコレーションを学びました。

だんだんわかってきたのは、

「作りたいものを実際に見て、『こう作りたい!』と明確にイメージして手を動かすこと」

例えばアネモネというお花なら、

・お花は平面的
・花びら(本当はガクらしいです)は幅が広いしずく型で、重なり合っていて規則的
・中央に柱頭というものがあり、その周りを囲むようにおしべがある

を意識すると、よりアネモネらしく絞れるようになります。

あとは口金からクリームがどのように出てくるかがわかれば、お花を見て必要な口金や絞り方がわかってくるようになります。

この記事に載せている写真だと、桜やポインセチア、マム、松ぼっくりをオリジナルの方法で絞っています。

・私には無理
・上手にできるか心配
・不器用だから諦めなきゃいけない

という方も、もし「作りたい!」「素敵!」というお気持ちがあれば、ぜひ諦めないでいただけたらなと思います♡



 
粘土でつくるフラワーケーキのおすすめポイント♡↓

 

作品販売&展示作品制作で参加しました♡
『Pretty Sweets Party! 2020』

可愛いフェイクスイーツ教室 ayapeco

4周年記念 展示・販売&レッスンイベント

お品書きはこちら↓

お客様のご感想はこちら↓


イベント詳細はこちらをご覧ください

 

粘土でつくるフラワーケーキ
ever after(エバーアフター)