富山・射水のパキスタン料理店「カシミール」です | イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート

 

 

 

 

 

 

こんにちは、金沢の設営は富山からいかないとならないのですが

 

帰りも通過します。

 

 

パキスタン・エリアで有名な 8号線沿い、新湊方面の交差点近くに 富山モスクもありますが

 

ここは有名なお店「カシミール」

 

 

 

混んでました。客はパキスタン人・印度人で8割。

日本人はマイノリティ。いいですねえ~。この雰囲気。

 

ほぼ日本語聞こえない。ウルドゥー語とヒンドゥー語です。

 

料理は北印度からパキスタンにかけての内容。

 

キチンマサラカレーが いいです。

 

隣席の印度人と話をしましたが「ここのナンは非常によい」との評価。

 

どうでもいいけど「砺波にある、タージ・マハールなる 印度料理店は印度人でも キツメの激辛さのカレーだとかで 一度行ってみて、完食出来たら、名前が掲出されるぞ」と言われたのですが、そこまでして 有名になろうとは思わない。変な企画だ。

 

バフゥアティー マサ―リダーラー(辛すぎる)メヒンカーサクティヘン(食べれない)

 

テイクアウトも可能ですが、ちょっと時間かかるみたいで事前に電話したほうがよろしい。