糸井さんやりますねえ!!
少しは見習った方がいい、ボンクラ経営者 たくさんいるんじゃあないか?
コピーライターの糸井重里さん(74)は6日、自身が創業し、社長を務める株式会社「ほぼ日」(東京・千代田区)の自身の保有株式の一部を社員らに無償譲渡すると発表した。この日、ウェブメディア「ほぼ日刊イトイ新聞」が創刊から25周年を迎えたことを受け、お祝いの意味を込め、保有株の譲渡を決めた。 譲渡の実施は8月を予定しており、対象者は同社の役員、正社員、契約社員、アルバイト、業務受託者、派遣社員ら約190人。譲渡する株式数は、約1万9000株(5日時点の時価総額は約6600万円)。 糸井さんは「鉢植えの苗木(株)を、いっしょに仕事をしているすべての仲間に持っていてほしかった。これからも、いっしょにこの果樹園(ほぼ日)を育てていきましょう」とコメントしている。
つい先日 新宿住友三角広場で 生活のたのしみ展あったばかり。
譲渡対象がアルバイトや協力社員までと範囲が広いのがいいですね!
かたや、中小に限らず ドケチなオーナー企業 日本にたくさんあるからね!!
FOOMA JAPAN 2023 に行けばたくさん見ることができます。