本当に Adobe Premiere Pro だけでTV番組が作れるのか?? | イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート

 

 

というような 案内が来ましたが ちょっと疑問ですが。

 

 

よく内容をみたら、テロップ入れとか メインでの加工で

 

それで 完パケにする という流れの要です。

 

 

さすがに いろいろ細かい効果処理はしてない感じ。

 

 

基本、画像のソフトなので。

 

 

あとはエフェクトとカットの割り付け処理ですかね。

 

 

ある程度のバリエーションはあるようですので そこそこ行けるのだとは思います。

 

あくまで「画像」

 

Adobeでは動画編集にRushをたまに使うこともありますが、あくまで「簡易な映像の処理」にしか使ってません。

 

 

しっかりやろうとするとRushでは 不足感があるのは、使ってる人ならみなそう感じるはずです。